やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

美しすぎる日本三大水城の中津城と日本一のオランダ橋、夏の耶馬渓。

   

2021年7月24日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。

長岩城を見学(というか登山ですね)した後、中津城へ行きました。

中津城

天守はそれほど大きくないですが、川沿いにあってなかなか雰囲気のいいお城です。

黒田孝高(よしたか)によって1588年に築城されたようです。天守(昭和39年)は再建ですが、本丸石垣は当時のままだそうです。

斜めに亀裂というか差がありますが、右と左で時代が違うようです。

中津城のビューポイントという看板があったので、その場所から。ただ、個人的にはイマイチ。

模擬天守ではありますが、天守は美しいです。

外堀はそのままだそうです。ちなみに日本三大水城。他の2つは高松城と今治城。これで3つ見たことになります。

東京駅の夜景を見てサンライズ瀬戸で高松城へ。日本三大水城の堀と石垣に魅了されます。

石垣と内堀がほぼ江戸時代の姿を残している今治城。四国のお城でも圧巻の迫力でした。

個人的な一番きれいに見える場所から。

天守内の展示をみて歴史も勉強するんですが、個人的にはこの美しすぎる(模擬ですが)天守を見てるだけで時間を忘れてしまいます。

耶馬渓橋(オランダ橋)

大分に来ているので、いろいろと史跡を回りたいと思って、オランダ橋へ。

大分にあるオランダ橋?って感じなんですが、8連の石橋で日本一!

知ってないと通り過ぎてしまうかもしれません。笑。

競秀峰(耶馬渓)

そして耶馬渓。言わずと知れた紅葉の名勝ですが、季節は7月なので、まだ青々としてます。

紅葉の時期に来たいのですが、なかなかタイミングを合わせて九州まで来るのが難しいですねぇ。



 - 8.九州 , ,