「 4.中部 」 一覧
-
透明度の高い澄み切った海が美しい笹川流れと俵のように見える塩俵岩。
2021年8月15日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 7月は九州旅行に行ってましたが、南に行くと北に行きたくなるという感じで、8月は東北旅行に出かけてました。東北は高速もあるのでいつも東側を北上することが多いのですが、今回は西側からぐるっと回ってみました。 初日移動中に立ち寄ったところ。はまなすは季節が違うので、咲いてません。 笹川流れ 日本屈指の透明度を誇る笹川流れ、新潟県と山形県の …
-
臥牛山に築かれた村上城跡。美しい石垣が残り本丸からの日本海側の景色は絶景です。
新発田の観光を終えて北へ向かいます。 村上城跡 訪問したのは村上市にある村上城跡です。新発田城のように櫓だったり門がある訳ではないのですが、石垣や堀などが残ってます。 まだ観光地化されているわけではないところですね。でも行ってみると広くてきれいな駐車場が整備されてました。これは助かります。 続日本100名城に選定されています。 入り口には平和観音。 一文字門跡。 臥牛山(がぎゅうさん)に築かれた城 …
-
本丸表門と旧二の丸隅櫓が現存する新発田城と近江八景を取り入れたみごとな清水園。
新潟です。 前回の新潟では、高田城と春日山城まで来てましたので、今回はさらにその北へ向かいます。 高田城はみごとな土塁と三重櫓に約4000本の桜が満開で、西堀越しの妙高山は絶景でした。 高田城はみごとな土塁と三重櫓に約4000本の桜が満開で、西堀越しの妙高山は絶景でした。 新発田城(しばたじょう)です。漢字は難しいです。「新発田」で「しばた」と最初読めませんでした。笑。 新発田城 新潟から少し北に …
-
日本の滝100選、直瀑の苗名滝と大小様々な水田約200枚が広がる星峠の棚田。
小諸市の観光を終えて、新潟へ向かいます。 で、葛尾城跡へ向かってみました・・・。 村上義清の居城だった城です。城址には現在も土塁や堀きりが残されているという事です。 ただ、事前の調査不足でした。笑。 ちょっと車で行って寄ってみるって感じではなかったんですよね。登山みたいに歩いて向かうにはちょっと時間が足りないです。 地図をみると車で行くこともできそうでしたけど、パジェロで向かうとかなりの難路で、途 …
-
日本唯一といわれる「穴城」の小諸城址と、岩山の崖に築かれた釈尊寺の布引観音へ。
四国からの帰宅途中、不用意にカメラバッグを落としてしまいました。笑。 レンズがこんな感じ。LUMIX S 24-105mm F4 MACRO O.I.S.です。高いレンズなんですけどねぇ。まいったなぁって感じです。 一応、保険に入っていたので、そのまま販売店へ郵送して、修理を依頼します。ちゃんと確認すればよかったのですが、レンズフィルターだけの損傷だったようで、レンズ本体は多少のゆがみで収まってた …