「 月別アーカイブ:2021年05月 」 一覧
-
沖縄の世界遺産。歴代国王が葬られている陵墓である玉陵と琉球王家最大の別邸だった識名園。
首里城を見たあとは、その周辺を散策して、沖縄の旅も終わりです。 玉陵(たまうどぅん) 向ったのは玉陵。フリガナがありますが、読み方が難しいです。「たまうどぅん」この小さい「ぅ」は英語表記のU-DUNの方が分かりやすいかもしれません。 首里城から歩いて数分の距離です。世界遺産に登録されています。 見学前に、資料館みたいなものがあって、そこで中に祀られている箱みたいなものを見学するんですが、まぁ遺骨を …
-
金城町石畳道で古都の風情を感じて、令和元年に五度目の焼失となった世界遺産の首里城へ。
沖縄の話の続き。 いろいろとグスク巡りをして、やっぱり最後は首里だろうということで首里城跡へ向かいます。 首里城は以前来ているのですが、あまり記憶がないのが石畳道ですね。来てはいますがほとんど記憶がありません。 金城町石畳道 まずは、金城町石畳道へ散策へ向かいます。首里城の隣ですね。朝早いので首里城はまだ開いてません。 ここはかつての城下町だったというところです。琉球王朝時代に生まれたと言われてい …
-
絶景の万座毛と石積みの美しさは沖縄の城の中で随一と言われる世界遺産の座喜味城跡へ。
今帰仁城を見学した後、嵐山展望台へ立ち寄ります。 嵐山展望台 名護市北部にある羽地内海(はねじないかい)を臨む高台に嵐山展望台があります。天気が良ければ絶景なんですが、この日はあいにくの曇り空。 曇ってても、たぶん天気が良かったら海がすごくきれいなんだろうなぁと想像できる色です。とりあえずここはまた天気がいい次回以降に来ることにします。 万座毛 そして万座毛。まぁ鉄板ですね。移動の途中にあるのでち …
-
備瀬のフクギ並木で朝の散歩をして、三山時代に北山王が拠点とした世界遺産の今帰仁城跡へ。
沖縄の話のつづき。 ホテルから見える那覇空港(左端)と夕日。 この日最初に向かったのは、備瀬のフクギ並木。 備瀬のフクギ並木 沖縄の絶景の写真ではよく紹介されている備瀬のフクギ並木へ行ってみました。 絶景というか、ちょっと映える風景って感じになるんでしょう。「備瀬」は地名で「フクギ」は木ですね。あんまり聞かない木の名前なんですけど、熱帯及び亜熱帯の海岸沿いに分布する木だそうで、日本だと沖縄や奄美諸 …
-
幸せ岬と言われる果報バンタへ。断崖絶壁とエメラルドグリーンの海原は沖縄鉄板の絶景!
沖縄の話の続き。 グスク巡りでいろいろと沖縄のグスク(お城)を見てきました、少し休憩します。 向ったのは果報バンタ(かふうバンタ)です。 うるまにあるんですよね。うるま市は何度も来てますし、前回来た時も伊計島まで行ってます。でも果報バンタって知らなかったんです。 毎回来るにしてもガイドブックなんて読まずに回ってたからってのが理由かな?とにかくGoogleMAPでナビを入れて行ってみます。 毎度絶景 …