やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

現存天守では日本最古であり、天守が国宝である犬山城へ。木曽川から見る城は絶景です。

   

岡崎城、名古屋城、清州城と見てきましたが、名古屋での目的は犬山城です。

お城も戦いの歴史や城主の歴史などいろいろ魅力はありますが、ここは何と言っても天守ではないかと思います。

そう、国宝であって、現存する天守では日本最古と言われているお城になります。まぁすごいお城なんですね。

整理するとこんな感じです。

現存天守が12城

弘前城、松本城、丸岡城、犬山城、彦根城、姫路城、松江城、備中松山城、丸亀城、松山城、宇和島城、高知城

天守が国宝しているされているお城は5城

姫路城、彦根城、犬山城、松本城、松江城

犬山城で国宝指定の5城は制覇できたんですが、現存天守の12城はまだ4城残ってます。

駅から降りて川沿いまで歩いて1分。すぐに木曽川沿いにみえます。

まぁなんとも目立つというか堂々たる姿というか。

木曽川沿いなので城の裏は自然の堀になってるって感じでしょうか。

桜が咲く頃また来てみたいと思います。なんて、考えてますが桜って1週間くらいなのでそのタイミングで来るってなかなか難しいですよね。その辺は地元の方がうらやましいなぁと思います。

木曽川沿いを犬山城を見上げながら進みます。途中川沿いにカワセミがいました。望遠レンズがなかったので撮れませんでしたが、いるんですね。

犬山神社の隣の針綱神社。

そして、その隣の三光稲荷神社。

そしてその中になる猿田彦神社。

と神社を回りながら進みます。まぁすぐ着いちゃいますので。笑。

矢来門と堀。

犬山城は確かに日本最古の天守であって、国宝なんですが、他の国宝指定されている「姫路城、彦根城、松本城、松江城」からすると規模は段違いに小さいです。ほんの天守のみ残っているという感じ。

それはそれで仕方ないかなと思うのが、「日本で最後まで個人が所有していた城」って事でもあるようです。最後というのは2004年まで個人所有。つまりざっと20年前ですね。そうなんです、すごく珍しいですよね。

なんでも廃城令で天守以外はすべて取り壊されたり移築されたりしていて、なぜか天守だけ残っていたところを個人に条件譲渡されたそうです。条件とは修復するということらしいんですよね。たださすがに個人だと維持管理が大変なのでとなって法人所有になったそうです。

ちなみに、譲渡を受けたのは旧城主である成瀬氏だそうです。江戸時代1617年から成瀬氏が城主となって以来、代々引き継がれたそうで、それはそれで珍しいお城かなと思います。

入口にあるアーケードの屋根が・・・って思いますが、国宝であり、現存最古という天守を見れてよかったです。

もちろん、天守の中も見学できます。コンパクトなお城なのですぐに回れます。3層4階地下2階。

最上階からの眺め。

ぐるりと一周できるんですが、見てください。ええ、むちゃくちゃ怖い・・・。昔ながら?の木の手すりしかないのですが、それが膝上くらいの高さしかありません。これバランス崩すと落ちるんじゃないかな?高所が苦手な私としては、すでに腰が引けてしまいつつ、なんとか一周できました。

大杉様。樹齢650年相当らしいですが、すでに枯れてます。(その場合樹齢って言うんだろうか?)

書いた通り、現在はほぼ天守のみですが、昔はこんな感じだったそうです。

満喫して、城下町の雰囲気が残る昔ながらの町並みの商店街を取って帰ります。

なかなかよかった犬山城。でももう少し天守周辺も復元できればより見ごたえはあるかなと思いました。



 - 4.中部