やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

久しぶりの家族旅行!奥飛騨、平湯温泉に泊まって白川郷へ。岐阜県はそれほど遠くない。

      2021/01/30

9月の19日20日の連休で旅行です。すっかりブログを書くことを忘れてました。なんてことはないのですが、昨年からほとんど出かけていないので書く記事がありませんでした。

年末年始挟みながら、仕事に没頭していたということもありつつ、お兄ちゃんが高校受験だったので出かけるのはどうかと考えて、家族ででかけるのは自粛モードだったんですねぇ。(私は例外)ただ、そう言いつつ、ずっとyoutube見てるお兄ちゃん見てると、なんだか複雑でした。一応無事高校合格です。

卒業式も終わったので、超久しぶりに家族でお出かけでもしようということに。と言っても言い出したのは2日前。三連休ってことすら考えてなかったので。さすがに2日前だと泊まれる宿もそれほどないです。見ていてよさそうなので予約しようとすると、既に予約取られていて・・・ってことを何度か繰り返しつつ、いくつかの予約サイトをハシゴしながら見てると、奥飛騨あたりでよさげな旅館がまだとれそうでした。

武田信玄ゆかりの秘湯と言われる平湯温泉です。

去年は北アルプス登るのに新穂高から入っていたのでよく通っていていい感じの旅館が多かったのでちょっと期待できそうです。とは言っても旅館以外に何があるんだろう・・・。それほど何もないんですが温泉メインでいいかなと家族会議で。

家族旅行は去年4月の長崎雲仙が最後なのでほぼ1年ぶりです。年に数回は必ず出かけていたのでかなり我慢しましたね。

それにしても、ブログの管理画面へのログインも忘れ、カメラの使い方もよく覚えてません。年です。高速もそれほど渋滞せずに快適に進みます。

松本ICを降りて、後はひたすら上高地方面を目指します。観光シーズンではないのでやっぱり車や観光バスは少ないですね。関東ではすっかり春なんですが、こちらはまだまだです。道の駅によると山の斜面にはこんな感じで雪が積もってます。パジェロでの遠出も久しぶりです。まだスタッドレスのままでよかったです。

早速昼飯を食べようと、お蕎麦屋さんへ。開いているところが少ないのでこれはこれでありがたいです!

なにやら玄関にjapanese onlyと書かれてます。う~ん、今時そんなの見ないんだけどと少し不安になりつつ入ってざるそばを注文。おいしそう?いやいや、こんなにま〇いそばは初めて。看板に手打ちって書いてたけどこれ、インスタントの流水麺でしょ?まだ端っこ固まってるもん。ショック・・・。これでも家族4人で食べるとかなりの額になるんだけどなぁ。まぁ、もう二度とこの店には来ないです。オフシーズンのお食事処は地雷があります。笑。

気を取り直してドライブ再開。上高地に近づいてくると川がきれいです。いつも通っていますが、なかなか車下りて眺める機会はないのですが、家族旅行の時は少し時間をつぶしながら観光できます。

奥飛騨クマ牧場

最初に向かったのは、クマ牧場!(しか周りにない・・・)平湯温泉を少し通り過ぎますが、信号もないのでそれほど時間もかかりません。娘が動物園が好きだって言うことなので、近い感じでいいです。

餌も安い。100円のビスケットで結構充実してます。クマ見るだけなので餌上げないとちょっとつまらないかも知れません。

最初に会う檻の中にいるクマにまず餌をあげるのですが、もらい慣れているのか?長年の経験なのか?それぞれのクマはちょっとした芸みたいなポーズを取って餌をおねだりします。こっちだよポーズ!別のクマはお願いポーズ(手を胸の前に合わせる)をしてました。

上に上がれば、こんな感じ。ツキノワグマです。山では絶対に会いたくないです。

ビスケットは小さいからいくつ食べても足りないんでしょうね。看板に書いてましたが、クマは普通冬眠しますが、ここは餌があるので冬眠しないそうです。

そしてお願いポーズ。人間が教えるんだろうか?かなり頑張ってやってクマいます。

これはまた違うポーズ。

じっとお客さん見てますが、他の観光客の人の餌をダイレクトに口でキャッチしてました。すごいです・・・。

こんな感じ。他のクマも俺もって感じで同じポーズです。まぁ投げてる客のコントロールがイイんでしょうね。

こんな熊を見ると、かみさんが私が酔っぱらってる時みたいって言ってました。いやいやお互い様でしょ。

一番上に行くとヒグマ。なんと体重350kgらしいです。デカい。ほんとデカい。山で会いたくないです。

こんな爪。

ゆっくり歩くこいつは貫禄あります。

まずまず楽しんでみました。でも時間はまだ1時過ぎなので、旅館の近くにある平湯大滝へ。

日本の滝百選の平湯大滝

落差64m、幅6mの日本の滝百選の一つの平湯大滝へ。入り口がよくわかりませんでしたが、冬は平湯温泉スキー場の駐車場に車を停めて歩いていきます。ちょうど1km位。雪積もってるので当然ですが、スニーカーとかだとぐちゃぐちゃになると思います。200m毎に看板があるので沿ってゲレンデ横を歩いていきます。

雪道を1km歩くのは(しかも少し登り)少ししんどいですが、ありました!これは冬の方がイイんでしょうね。きれいで見る価値ありかな。

周りが青白く凍ってて、中心はまだ流れてます。

なかなか見ごたえありです。

ではでは今日はこの辺で。旅館へチェックインしましょう。

(おまけ)
旅館の近くに平湯民俗館ってのがあって、そこに平湯の湯という温泉があるみたいなので行ってみました。その先に神の湯という平湯温泉発祥の湯もあるのですが、こちらは冬季閉鎖です。
こんなかやぶき屋根の家屋の中にあるので雰囲気もばっちり!

この平湯の湯。

無人で寸志を入れて入るのですが、かなりいいお湯。温泉臭がすごいです。しかし熱い。私達が入った時は熱すぎて・・・。源泉の温泉そのまま何にもせず入れているらしいので仕方ないですね。ヤマのご機嫌が悪かったのかもしれません。掃除のおじいちゃんは「こんなに熱いことねー」って言って入ってましたが。笑。

旅館は無色透明でしたが、ほんの数百m違わないのに源泉が違うんでしょうね。ちなみに手前に足湯がありました。こちらはお風呂よりぬるくてちょうどいい感じでした。

旅館では、牛・豚の飛騨牛しゃぶしゃぶを頂きました。美味しかったです。

世界文化遺産のひだ白川郷

翌日の予定ですが、当初は新穂高ロープウェイを登って、アルプスの絶景を堪能しつつ散策しようかという程度の予定でした。平湯温泉でいろいろ見てみると、飛騨高山の古い町並みまで40分位、世界遺産の白川郷まで80分って書いてます(ちなみに新穂高ロープウェイまでは30分)

帰宅方面と逆になりますが、なかなか家族で岐阜まで遊びに来ることはないと思うので、世界遺産の白川郷まで行ってみることにしました。いつもは家族で山に登ることが多かったりしますが観光で時間使えば結構遠くまで行けるもんです。

峠を越えて飛騨高山を超えて、ちょうど90分位で白川郷へ到着。観光バスは泊まってましたが朝10時には到着したのでまだ駐車場は余裕でした。(帰る時まで余裕でした)
駐車場は500円。

白川郷と言っても、みなさんが住んでいる街を散策するのみです。全体はこんな感じ。

私も勉強不足だったんですが、言い方を変えるとフツーの集落ですね。観光地ですが、みなさん生活されてますので自家用車が止まっていたり、洗濯物が干されていたり、灯油配達の軽トラが入っていたりって感じです。

その中でも4件、家屋の中を公開されているお屋敷があるみたいでそこに見学に入ることもできます。
さっそく行ってみます。このつり橋を渡って進みます。

さすが日本有数の豪雪地ですね。

様子見してる子供2人。多少揺れますが、全然怖くないです。娘はここからだとバンジージャンプできるかも?と言ってました。笑

橋を渡ると、合掌造りの家屋がずらっと並んでます。基本皆さんそこに住んでます。お土産物屋さんだったり食事処だったりですね。

メイン通り。観光客として期待するように全部が合掌造りではなく、トタン屋根やフツーの家もあります。どうもそれがすごいってことらしいです。200年も300年も家をメンテナンスしながら住み続けているってことなので。

お土産物屋さんで会計の時にいろいろ教えてもらえました。見学できる和田家、神田家、長瀬家に行ったのですが、本家が和田家で分家が神田家。神田家の方が豪華?なんていろいろ楽しいお話しです。

明善寺。NHKの除夜の鐘でも登場するらしい。ここもすばらしいかやぶき屋根。

実際には、長瀬家と神田家におじゃましました。300円/一人。こちらは最初に入った長瀬家。

しつこいですけど、フツーに暮らしてます。なのでここは入らないでっていう扉があります。

すごいってのはこれが中二階入れて5階建て。ここが2階かな。

こんな感じで縄で結んでるだけのところも多数です。これであのデカい屋根抱えて5階建てですからねぇ。もちろん釘もなかった時代です。

で、どんどん上に上がれて、4階まで上がれるんですが、結構怖いです。笑。

一番上がこんな感じ。

どこも囲炉裏があっていぶしてました。

おしゃれなお土産物屋さんもいろいろあって、買い食いしながら堪能できました。

しかし帰る時は橋がこんな状態。すんごい人です。

ざっと回った後、展望台へ行きます。集落から車で5分位。ここでよく宣伝に使われる白川郷の全景が見えるらしい。

だいぶ雪が落ちてるのが残念ですが、きれーですね。冬だともっこもこなんでしょうね~。

なんでも数十年に1回の屋根の葺き替えは500人以上の人が助け合って行うらしいです。村人総出+ボランティアで伝統である「結」と呼ばれる相互扶助の精神ですね。

飛騨高山ラーメン

ちょうどお昼を回ったので、食事をすることに。大のラーメン好きの娘のリクエストで飛騨高山ラーメンへ。これがこれ、調査不足だったのですが、ちょっと入る予定が、大人気店だったみたいで1時間の行列でした。まぁ次いつ来れるか分からないので頑張ってならんで絶品のラーメンを頂きました。

観光地の行列は雑誌の影響があるのでなんとも言えないことが多いと思いますが、正直かなりうまかった・・・。

飛騨大鍾乳洞

最後は大鍾乳洞です。4時までの入場だったのでぎりぎりセーフ。

鍾乳洞は結構いってますね。去年も山口県の秋芳洞に行ったばかりですが。これだけ見ると何万年とか何億年とか言われてもどうにもピンときませんね。でもきれいです。

工夫してライトアップしてくれていたので、ちょっと狭いですが見ごたえありだと思います。スケール的には秋芳洞の方がむちゃくちゃすごいです。

鍾乳洞の中に地酒の貯蔵庫ありました!

ただ、良いのかどうか、一番きれいなのは出口でてからのこの景色。

青白く染まってるのはすごい神秘的です。夜にはライトアップされるらしいです。これは入場しなくても見れるのでお得です。

これがアップ。キノコみたい。

関東からみると岐阜ってとっても遠いイメージですが、300kmちょっと。確かに松本ICから100km位かかるので近くはないですが、それほど遠くもmないです。笑。なにより温泉が最高です!

結局てんこ盛りの観光になってしまいました。楽しかったですぅ。



 - 4.中部 , ,