やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

富士山三昧です。富士急行に乗って新倉山浅間公園の忠霊塔からの富士山を見てきました。

      2021/06/06

2月3日の日曜日、富士急行に乗ってきました。

日帰りでちょっとどこかえ出かけるってなると段々と選択肢が狭くなってる気がします。笑。

ここ数ヶ月のおでかけで伊豆も静岡方面もかなり通ってしまって、先週は千葉方面でしたので、今回は山梨方面って感じでしょうか。笑。

まぁ私は家でゴロゴロしていると死にそうなるので頑張ってどこかへ出かけないといけません。性格はマグロって奴ですね。

今回は一人でお出かけです。娘の受験がまじかで、娘もちょっとピリピリしているので。受験生が居ると大変ですね。あと1,2週間ですが、翌年はお兄ちゃんが大学受験になります。

ほんと子育てって早い・・。そして自分はすっかりおじさんになってしまってる。

ってブツブツ考えてるこの頃です。

富士急行に乗って向かったのは下吉田です。富士急行は河口湖まで行っているのですが、その少し手前の駅。

で、タイトルにある通り下吉田に行って新倉山浅間公園の忠霊塔を見てきました。

ここは、以前はあまり観光客は少なかったらしいのですが、ここ最近のインバウンドブームで海外からの観光客ですごい人気になってるってスポットです。

言ってしまえば、赤い五重塔を横にして富士山が見えるってだけなんですけどね。まぁそれでも日本人ですから一度は行っておきたいと思ってました。

高尾駅で乗り換え、中央線で大月まで向かいます。

そして大月駅で富士急行へ乗り換えです。

富士急行「マッターホルン号」

ちょうど特急が止まってました。

特急も乗りたかったのですが、本数が少ないので時間が合わなかったです。かっこいいですね。

で私が乗ったのは、スイスの鉄道と姉妹鉄道提携をしている?車両でした。

スイスのマッターホルン・ゴッタルド鉄道(MGB)の車両をイメージしたラッピングを6000系電車の車体に施し、「マッターホルン号」として富士急行線の大月(山梨県大月市)~河口湖(富士河口湖町)間で運行すると発表した。

らしいですね。

こんな感じ。

それにしても大月までくると雪が残ってます。寒いんですね。

なかなかオシャレな電車です。

先週は、銚子電鉄で結構年季の入った車両だったので、ちょっとほっとするような気も。

特急の富士のエンブレムがかなりかっこいい。フジサンビュー特急。

25周年のエンブレム。

最初はちょっと恥ずかしかったりしてましたけど、バシャバシャカメラで電車撮るのもだいぶ慣れました。

ちなみに、この日のお昼前の乗客はほとんど海外からの観光客です。なのでみなさんもバシバシ写真撮ってました。

いやいや、ほんと海外からの観光客が多い。ほとんどというか日本人居たのかな?ってくらいです。ここは大月駅なんですけど、なにせ富士山へ向かう電車ですからね。

距離はそれほどでもないかな。途中、リニアモーターカーの走行試験の陸橋をくぐります。車両のアナウンスで教えてくれます。

そして車窓からは富士山が見えてきますね。

この日は快晴なので富士山も映えます。

私も回りの人と一緒にバシャバシャ撮ってます。あ、ちなみに雪がちゃんとついてますね。

そしてたぶん一番見せ場というかきれいに見える場所が近づいてくるとちゃんと社内アナウンスしてもらえました。

それがここかな。スピードも落としてくれますので写真撮れると思います。サービスいいですね。

そんなこんなではじけながら到着です。

これが普通の電車なのかな?よく見るとJRって書いてますね。高尾~河口湖間を乗り換えなしで直通運転してるらしいです。

乗ってきた電車を見送ります。見ての通り全員海外の方です。ここからはもう海外旅行気分ですね。

しかし山梨側から見ると、電線とかが一切ないので富士山むちゃくちゃきれいに見えます。

公園へはこれでもかってくらい標識があるのですぐに分かりますね。

新倉山浅間公園の忠霊塔

入口までは10分かからないくらいで到着です。

で、ここから結構階段が長いので登って行かないといけません。

最近めっきり運動していない私にとってはちょっと辛い。

でも徐々に景色もよくなります。

富士山もこの通り。いや~絶景ですね。

麓には「新倉富士浅間神社」がありますが、とりあえず上を目指します。

富士山の絶景は続きます。

最後はこんな感じで階段を登ります。まぁしかし日本人は居ないですね。ここは海外か?って感覚のままです。

そして、これが五重塔。

上から見る市街地も雪が被っててちょっときれいな感じです。

富士山には傘が被ってしまいました。「富士山が笠をかぶれば近いうちに雨」って言われてます。明日は雨予報なのでビンゴか。

そしてこれが人気の展望台からの眺め。う~ん、パンフレット通りですかね。

下に見えてる木は桜です。なんでここが有名になったかと言うと、日本を象徴する「富士山」「桜」「五重塔」を一度に撮影できる場所だからだそうです。

ちなみに、「忠霊塔」の正式名称は「富士吉田市戦没者慰霊塔」で戦没者の慰霊のための塔だそうです。

写真撮る人が多くて、ちょっと長いはできなそうにないです。

それにしてもちょっと派手ですよねぇ、この五重塔。

さてさて、写真を撮って戻ります。笑。ちょっと私らしからぬ感じですが、今日は富士山みながら富士急行にのって、忠霊塔に行くってのが目的でしたんでOKです。

すっかりきれいな傘被ってます。

戻りの電車までまだ時間があったので、少しだけ散歩してみます。駅から歩いて数分のところに「小室浅間神社(下宮)」があります。どこも節分祭の準備で忙しそうでした。

ハートのコブ!縁結びらしい。って最近見つけられたそうなんですけど。縁起よさそうですよ。

下吉田駅

下吉田駅まで戻ってきました。駅の周りには何にもありません。ほんと何にもないです。なのでここにわらわら海外の観光客が来てるのがちょっと不釣り合いな感じもしなくもないです。

しかしちょっとおしゃれな下吉田駅。2009年に駅舎をリニューアルしたそうです。なるほど。中もきれいでおしゃれになってました。観光客が増えてきたからですかね。

ブルートレインテラス

待ってる時間に横にある「ブルートレインテラス」へ行ってみます。駅員さんに言えば、無料でブルートレインの見学ができました。今は走っていない富士ですかね。

あこがれだったB寝台ですね。

いや~、今走ってたら絶対乗りますよ。子供の頃、確か小学生のころでしたが、毎日時刻表みて妄想してました。笑。まぁその鉄道熱も中学生になってすっかりなくなってたんですけどねぇ。こうやって見ると乗りたかったなぁって懐かしい感じです。

最終端の「西鹿児島」行きですね。

横にあったこれはよく分かりません。

あれ?成田エクスプレスが走るのか?ここは?

調べるとそうみたいです。新宿駅発着のうち1往復を富士急行線に直通し、河口湖駅まで臨時列車として延長運転するとの事なので、成田からいきなり富士山ってことですかね。へぇ。

ホームの待合室もオシャレできれいです。

帰りはトーマスの車両でした。トーマスランド号らしいです。これは子供受けするでしょう。私もお兄ちゃんが小さい頃はトーマスよく見てましたし。笑。いろいろな車両に乗れるのもいいですね。

なんか電車が走るたんびに反射的に写真撮るようになってしまいました。撮り鉄ですかね。

途中急行の通過待ちで写真撮ってみます。これ富士山のキャラクターのデザインがちょっと面白い。というかよくこう書いたな・・・。「フジサン特急」と言う電車らしい。1号車は座席指定制の展望車両らしいのでちょっと乗ってみたい・・。

何種類車両があるんだろうか?

と言うような、ざっと電車に乗るだけっていう休日です。富士急行は悪くなかったのですが、忠霊塔だけだとちょっと物足りないですかねぇ。



 - 4.中部 ,