やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

どれくらい歩けるか!?横浜動物園ズーラシアで動物を見ながらチャレンジしてみる。

      2021/01/30

横浜動物園ズーラシア

9月28日リハビリしてます。

まぁ既にリハビリシリーズのようになってしまってますね。笑

先週の22日から100%荷重になりましたが、まだ足首の柔軟性がないのでうまく歩けません。片松葉杖で歩いてましたが、リハビリの先生から杖で大丈夫と言われました。

という事で、26日からは杖(と言っても登山用のストック)で歩いてリハビリしてます。

で、今回は横浜動物園のズーラシア

駐車場は一日1,000円、大人800円です。

実際どれくらい歩けるかなぁという事で動物見ながら、ちょっと長めの歩きにチャレンジします。多摩動物園でもいいというかそっちの方が近いんですが、多摩動物園はアップダウンがきついので今回はパス。笑。

因みに、骨折した前の日の北アルプスで歩いたのはざっと35,000歩。15kg位のテント泊装備で山道アップダウンありですから、まぁ体力はそれくらいあったんですよね。

でも今は歩くのは普通の1.5倍くらいかかりますし、10,000歩(荷物無し、平坦な道)でクタクタですから、体力的には1/5くらいかな?頑張らないといけません。でもガッツで走るぜ!ってできないのがつらいところ。地道に歩くしかないです。

で、ズーラシアなんですが、横浜にある動物園でして、日本最大級の都市型動物園と言われてます。要はデカイです。

なのでそんなデカイ動物園で、動物を見ながらしっかり歩いてリハビリしようって事ですね。

子供が小さいころに何度か言ってますが、それももう10年以上も前の話なので記憶もおぼろげです。

で計画したのが、北門から入って、アフリカのサバンナエリアから正門方面へ歩いて、再度北門へ戻るというコースです。なんでかって、人が居ない時間にサバンナを見てみたいからですね。

ズーラシアは9時30分開演です。到着はほぼその時間。平日って事もあって駐車場はまだガラガラです。

今回は、動物の顔アップを撮ろう!って意気込みです。笑。

サバンナのところは、キリンやシマウマ、トラなんかが居るんですが、放し飼いというか混合展示されてます。正確には、チーター、キリン、シマウマ、エランドの4種。他は範囲が限定されてます。

なので見やすい場所を探しながら見ていきます。

と言っても動物も動くので決まった場所がある訳じゃないですけどね。

他の動物園と違うので、焦らず、ゆっくり回るのがいいですね。

じっと見てると、動物も気づいて、こっちを見てくれたりしますからね。

なかなか、キリンさんと目があうのもこの時間だからか。

向こうも気になるのかな。

この角度から見ると、首は横にはすごく細いんですね。薄いべニア板みたい。

ライオンはずっと寝てます。さすがにそうなると見えないってことなんでしょうか、メスの方だけは個室に居ました。

最後は見つめ合って、パチリです。

オスはずっと寝てたのですが、待ってると、ちょっとだけこちらを見てました。

キリンのしっぽはホウキみたいです。

ミーアキャット。動き回るのでなかなか写真撮らせてもらえません。

おとなしいやつを見つけました。

ちょっと遠くからたぶん幼稚園児のワイワイする声が聞こえているので緊張しているのか。

サバンナゾーンも広いので歩く距離も長くなって言いリハビリになります。

ヒガシクロサイは寝てました。

角すごいな。絶滅危惧種ですかね。

シマウマが寝転んで遊んでる?背中がかゆかったのかな。ちょっと遠すぎてギリギリ。

気付くと、サイはちょっと起きて姿勢変えてました。

エランド。

残念ながらグランドシマウマのアップは撮れず。

手前のクサが邪魔で苦しいけど、載せちゃいます。

暫くしてると、チーターがお散歩に出てました。

あっという間に見えなくなってしまいます。

チーターはシマウマとか襲わないのかな?餌をもらえるからいいのかもしれません。でもライオンは隔離されてるし。

結構動物みてるの楽しいんですよね。

キリンも前からみると、けっこう筋肉すごいなぁとか。首曲げるの辛そうだなとか。笑。

チンパンジー。

距離が遠いので、静かにして落ち着いてるように見えます。

こっちは、別の檻に入ってたチンパンジー。暇なんだろうなぁ。

オカピ。珍獣と言われてますが、シマウマっぽいですが、なんとキリンの仲間だそうです。

ずっと餌を食べてます。ズーラシア含めて日本では3ヶ所の動物園で見れます。

誰もいないというか、私一人なのでか、リラックスして餌を食べてますね。

オセロット。寝てます。

ヤブイヌ。

ストレスからか、ずっと同じルートをひたすら歩いてます。

ニホンザル。定番の毛づくろい。

気持ちよさそうです、ほんとに。子供いるから父ちゃん⇒かーちゃんなのかな?

二ホンツキノワグマ。奥でずっと寝てると思いますが、足だけびみょうに動いてます。

ホンドギツネ。

モウコノロバ。

人懐っこいのかな。かなり長い時間見つめ合ってました。

それにしても顔がでかい。

もう行くのか?って言ってるような。

セスジキノボリカンガルー。カンガルーですって。ちょっと見えないけど。

定番のアカカンガルー。おじさんが寝そべってるように見えたりします。

一応アップで。目が合うと言うか、そういうのはカンガルーとは難しいんじゃないかと思います。笑

ホッキョクグマ。

ミナミアフリカオットセイ。もうちょっとこっちむいてくれればよかったんですが、時間切れ。

フルボルトペンギン。ちょっと閉じきれない目のペンギンから。

やっぱり、ペンギンはかわいい。

そして、ペンギンの餌を当てにしてきたのか?アオサギも。

まったくこっちを向いてくれなかったゴールデンターキン

インドライオンはずっと寝てます。

スマトラトラ。多摩動物園と同じようにグルグル同じところを忙しく回ってます。ストレス溜まってるんだろうかな。

正門まで戻ってきて、北門まで折返し歩いて終了です。ざっと歩いたのが13000歩。そんなに期待したほどはなかったです。ゆっくり時間使いながら歩いたので、4時間くらいかけて歩きました。

ズーラシアは「生態展示」という展示方法を採用していて、その生物が野生で生息している環境を再現することを目標にしているので動物は見辛いです。でもサファリが一番かな。あとはそうは言ってもちょっと大きめのエリアだったり檻だったりであまり変わらない気もします。子供が見るのにはちょっと大変かもしれませんが、大人にはちょうどいいかもしれませんね。

いつもの動物園だとさっさと回ってましたが、今回はちょっと時間をかけて写真撮ってみました。

少し待って、チラッといい表情が見れるとなんだか得した気分です。また暇な時に行ってみようかと思います。

最終的に、この日はこの後、娘のお買い物に付き合った結果17,515歩。距離にして11km。

まずまず。終盤はちょっと足が痛かったのでちょうどいいリハビリになりました。次の目標は20,000歩です!

持って行ったカメラとレンズ
OLYMPUS OM-D E-M5 markⅡ + 40-150mm F2.8 PRO + 1.4x テレコンバーターキット
※150mmx1.4で、210㎜(35mm換算420㎜)

ほとんど出番がない望遠を持って行きました。でも重いな・・・。ぶら下げてた首が疲れましたよ。

(おまけ)
そろそろリハビリも前半の後半かなと思います。左足の脛骨と腓骨を骨折したのが7月22日。手術してからざっと2ヶ月経ちました。

足の荷重は100%の許可が出ているので片足で立つこともOKですが、特に足首の柔軟性がなく、うまく歩けません。しっかりリハビリして足首曲がるようにしないといけないので、頑張って歩こうと思います。

たかだか歩くだけですが、ほんとに大変ですね。

特に階段の下りが大変です。

松葉づえはもう使わなくていいので、登山用のT字ストックを買いました。キャラバン(Caravan) レキ(LEKI) SPD2 UL マイクロ DSS 。

今はこれが頼りです。体重を支えるわけじゃないですが、歩きが不安定なのでバランスとりながら歩くために使います。

もともと登山用ではダブルストックを使ってたのでリハビリには不向きなので新調というかリハビリ用に買いました。

今年の復活登山は、高尾山を目標にしています。ケーブルカーを使っても山頂までコースタイムでざっと1時間。10月中には歩きたいなぁという感じ。

10月しっかりリハビリすれば、11月からはほぼ日常生活には問題ないくらいに復活してるんじゃないかな。

松葉づえ、お風呂で使ってた椅子、いろいろリハビリ中の便利グッズが不要になって、もうなんと、この日からお風呂も入れるようになりました。両手つかえますし、立ったまま服を脱いだりできます。ほんと成長してるようで楽しいですよ。



 - 神奈川