伊豆山稜線歩道の縦走!誰もいない独り占め天空散歩の宇久須峠を越えて天城峠まで完歩。
さてさて、伊豆山稜線歩道チャレンジの後半です。
ルートは、戸田峠から天城峠までの約32km。
前半で書いたように魂の山まで着きました。
前半の見どころは達磨山前後の絶景(富士山とセット)なんですが、後半の部分では、ここ、魂の山からの絶景が舞ってます。
まずは山頂から進むのですが、いきなり塞がれてますけどね。笑。
前半でしばらくは西伊豆スカイラインに沿うようなルートだったのですが、魂の山の手前からルートがちょと外れてきています。
なので車やバイクの騒音はなくなり、代わりに海の音がしますね。船の音みたいな。
なんだか港付近にいるような気さえしてきます。
でこのルートを歩くのは初めてなのですが、チラッと見えてきました。
そうなんです。初めて歩くのでここから先の絶景はまだ知らないんですね。
花もほんときれいに咲いてます。
下って、こんな階段をまた登るという繰り返しにも慣れてきます。
ついさっきまでいた魂の山ですね。
ほんと地味にアップダウンを繰り返すので、累積標高差がどれくらいになってるのかが気になりますね。
さらに登って行くと、開けてるかな?
おー、緑と空の青が気持ちいい。
そして、超えたところに絶景が待ってました!
そうなんです。魂の山を越えてから、宇久須峠、風早峠、仁科峠と続く、この伊豆山稜線歩道のハイライトなんですね。
いや~、絶景。テンションマックスです。
振り返るとこんなトレイルですよ。誰もいません。感激ですね。
なんとも言えないくらい気持ちいいトレイルを歩いて、宇久須峠が見えてきました。
いや~、西伊豆いいですね、ほんと。
いくら西伊豆スカイラインが気持ちいいといっても、ここは歩いてみないと分からないですね~。
ちょうど宇久須峠。
水色が歩いてきたところで、赤がこれから歩くところ。う~ん、ここが真ん中か?
ま、気にせず進みます。
宇久須峠はちょっと東屋があったりして、休憩するにはもってこいですね。
空を見上げてテンション高めで歩いていきます。
お~、まだ続いてる。一番高いところが仁科峠ですかね。
そういえば風もだいぶ収まってました。
ツツジもきれい。
なんでしょう。ず~と誰にも会わないので、なんだか山歩きというか、ちょっとした冒険をしているような気分になります。
誰も見つけたことのない、きれいな稜線を歩いてるみたいな。
なんかそんな錯覚を感じます。
風早峠。風の通り道なのかな?
笹の葉の気持ちいい山歩き。
そしてたまに歩いてきた稜線を振り返ります。
やっぱ望遠持ってきた方がよかったなぁ。トンビかな?
この先でようやく、トレランの方3人と会いました。なんか久しぶりに人に会う感覚。
女性の方は「うひょーっ」て叫びながら走っていきました。笑。
まぁそれくらい気持ちいい稜線ですからね。
富士山は半分隠れてますが。
右に牧場をみながら、雲と同じ目線で歩きます。
仁科峠が見えました。
車やロードバイクで来た時にはここで折り返してました。
今日は車道を横切って先に進みますよ。
ここまで4時間45分。コースタイムは6時間40分なので2時間短縮できてます。
予定通りのペースです。
で、ここで指標に天城峠が出てきました。
14.7km、5時間20分になってます。いよいよ終盤ですかね。
おっと、そのままのタイムだと間に合わないですが、同じペースで進めば大丈夫。
少し登ると展望台です。ここでちょっと隠れた富士山の右麓に薄く達磨山が見えます。
雑に言うと、見えてる右奥の一番向こうから歩いてきたってことですね。既に達成感。
では進みましょう。前には後藤山が見えてます。
ちょっと名残惜しいです。
たぶん、絶景ポイントはここが最後でしょうかね。
後藤山。
また、ここからは天城っぽい道に戻りますね。
猫越岳の手前に展望台の分岐があります。1分かからないので行ってみます。
最後か!しつこいですが、見えてるところ全部あるいたよ。
猫越岳。
手前に猫越岳山頂の池があります。火山湖らしいです。
天然記念物のモリアオガエルがいるらしいです。
って、なんだかあまり聞きなれないカエルの鳴き声が聞こえてきます。
なんだかやっぱり冒険ぽい、山歩き。
猫越岳。
楽しかったなぁ。ってまだまだ続きますが、ここからはまぁだらだらと歩く感じですね。
前半は遊歩道って感じから絶景を見て、猫越岳からはならだかな山道という感じです。
ツツジも相変わらず咲いてます。
最近ずっと稜線歩けてなかったので、久しぶりの絶景山歩きでした。(ってまだ歩いてますが)
三蓋山かな。
つげ峠。
ちょうどシャクナゲも咲いてます。ルート上でシャクナゲが咲いてるのはここだけでした。
って考えると、やっぱり先週登った長九郎山はよく咲いてましたね。
三蓋山。
きもちいいです。
三蓋山からは下り、そしてほぼ平坦な道になります。
ここからの景色も、見ものです。壮観なブナ林。前半は杉林でしたが、こちらはブナ自然原生林。よく見てほんといい景色です。
途中、ちょっと危なっかしい所もありますが、総じて歩きやすいですね。
あとはタンタンとひたすら余韻に浸って歩きます。
最後は富士山がお疲れ様という感じで見えてきます。毎週のように富士山見てますが、この1週間ですっかり雪がなくなってきてます。夏ですかねぇ。
そしてとうとう、ゴールです。
終わってみると、8時間37分。予定の9時間より少し短め。なので、17時4分のバスまで時間があります。
ゆっくり余韻に浸ってバスに乗って帰ります。
距離にして32km。
タイムはこんなかんじ
宇久須峠 4:12
風早峠 4:25
仁科峠 4:45
猫越岳 5:30
猫越峠 5:45
ツゲ峠 6:24
滑沢峠 7:05
二本杉峠 7:25
古峠 7:50
天城峠 8:20
天城峠バス停 8:37
しかし初めて途中タイムとりましたが、めんどくさい・・・。笑。
今まで歩いてきた中でもちろん最長です。また歩くことがあるのかな?
なんだかんだ獲得標高は1858m。そこそこの登りですが、長い距離をかけて登るのでそれほどきつい登りには感じないですね。
たまにはこんなトレッキングもいいもんですね。充実感はすごくあります。
山はちょこちょこ登ってても、たまにもう嫌だってくらい歩きたいなぁって思う時があります。
今回は日帰りでしたけど、どっぷり山歩きに浸れました。
天城峠のバス停に着くと、天城山(万二郎、万三郎)を縦走してきた人たちと一緒になりますが、一人でニヤニヤして、やり遂げた感を味わってました。笑。
楽しかった!
2018-05-20(伊豆山稜線歩道)戸田峠~天城峠
戸田峠バス停~達磨山~仁科峠~猫越岳~天城峠バス停
時間 8:37(休憩も含む活動時間)
距離 31.75km
獲得標高 1,858m
※参考CT 11:55
カメラ:OLYMPUS OM-D E-M1
レンズ:ED 12-40mm F2.8 PRO
靴 :THE NORTH FACE Endurus Hike Mid
-
4-八ヶ岳・秩父・多摩・南関東 伊豆, 登山