久しぶりに家族で丹沢登山。表尾根のアップダウンでやられて体力不足を痛感です
2020/12/11
GWの子供の日5月5日に丹沢、塔ノ岳へ登ってきました。
去年からしばらく登山はご無沙汰です。先日福島の安達太良山へトライした時にはホワイトアウト寸前で撤退となったため、今年はまだピークを踏んでません。ありゃりゃ。仕事にかける情熱も大事ですが、そろそろ山にも登りたいと思いつつ、今年のGWはとても天気に恵まれてそう。
ちなみにお兄ちゃんは今年から高校1年生。部活はハンドボール部に入ったらしく、土日もそうですが、GWもほぼ家に居ません。そして暇を持て余しているかみさんと娘と私。GW中に山に登りに行こう!ということで、比較的楽で、GWなので混んでそうなので電車で行けてという条件で選んだのは丹沢です。なのでタイトルに家族って書いてますが、お兄ちゃんはいません。
一番メジャーな塔ノ岳に登るのですが、大倉からのピストンはあまりにも味気ないので以前も歩いたことのある表尾根を歩くことに。アプローチは、小田急線の秦野駅からバスまたはタクシーです。タクシーだと5000円位したはずなので、今回はバスで行きます。バスで秦野駅からヤビツ峠まで行けるのですが、到着時(だいたい7時過ぎくらい)には長蛇の列。でも時刻表とは全く関係なく臨時便がバンバンでますのであまり気にすることなく行けます。
そして無事ヤビツ峠へ。ここにトイレありますが、とてもとてもきれいと言えません。参考までに。
しばらく舗装道路を裏ヤビツ側へ歩いていくと、登山口があります。ここから塔ノ岳まで6.2kmですね。塔ノ岳からは大倉へ下ります。単純にバス便が大倉の方が便利だからです。ヤビツ峠には駐車場もあるので車で来てピストンも悪くありません。でもアップダウンが結構あるので塔ノ岳登頂した後、また上り下りでちょっとイマイチかな。
ちなみに、4月のハーフマラソンの時に、プチ絶食系ダイエットしてから、しばらくそのまま食事量をかなり減らしたダイエットしてました。朝はほとんど食べず、昼は食べてもざるそば。夜は酒飲みながら炭水化物を抜くって感じで結構頑張ってました。でもあんま痩せないんですね。というよりきつい。3kg位はすっと落ちるんですが、しばらくそのまま。食べてもないのにって感じです。
その時に娘が絶食ダイエットは生命力が落ちるから食べて運動しないとダメだ。って(テレビでやってた?)言われてから改めました。4月h中旬から人生初めてのスポーツクラブに入って、週3,4日はプールで泳いでます。
前置き長くなりましたが、結構運動しているので体力はまずまずだろうとちょっと自信を持ってたんですけどね。ちなみにプールで泳いで1ヶ月位経ちますがまだ痩せません。30代はすぐに痩せましたが、私も45です。そんなに新陳代謝悪いのだろうか。なのでGWには鉄アレイを買って筋力アップに励んでます。
さすがのGW中の快晴の日なので混んでます。ずら~と長蛇の列ですね。途中ボランティアで石を運びました。ウケトル時は800mだけだよ~という掛け声で楽勝と思いますが、山の800mは結構長いです。途中かみさんのビニール袋が破れたので私のに入れて、二人分を頑張って運びました。後半結構しんどかったです。でも山にタダで登らせてもらってますんで、これくらい平気です。
最後は娘に渡して。みなさんも頑張ってボランティアしましょう!
三ノ塔まではひたすら上りますが、振り返って大山と背比べするのがほっとする瞬間です。大倉尾根はそんな楽しみもあんまないのでこちらがやっぱりおすすめです。
綺麗な花。しかしずっとカメラ触ってないと、すっかり操作方法忘れてしまって、今回もAFでピント合わせようとするのですが、花なんかはピントが合うはずがなく、MFで調整しないといけません。でもなぜかMFが動かない・・・。なのでピンボケです。
翌日気づいたのですが、前回の安達太良山に登る前にカメラの設定を全部リセットしてました。なのでAFの設定もAFのみの設定になっていたのが原因でした。アホやなぁ。
尾根歩きは気持ちいい。娘ともその気持ちよさを共感できるのが一番幸せな感じですね。
ほっと一息。かみさんも娘もしばらくぶりの登山です。なのでかなりバテ気味です。
しかしカメラもAFのみだとこんなにもピント合わないんですね。
サクラはとてもきれいでした。
なんだかんだでようやく三ノ塔。ヤビツ峠からだと三ノ塔まででピストンされる家族の方もいるのでここから塔ノ岳方面は少し空いてきます。
でここから塔ノ岳見えます。一番高いところですね。小さく山小屋が見えます。まぁ遠いと言えばそうですし、見えているので近いと言えばそうでもあります。娘もさすがにもう文句も言いません。
でもかみさんも娘ももうだいぶバテてます。笑。バテないように水分補給と、カロリー補給が重要ですね。
丹沢もそうですが、肩身の狭くなった鹿が一心不乱に草を食べてました。
白いすみれ。登山口からずっとすみれが咲いてましたが、すべて青だったので珍しく。
三ノ塔からはアップダウンを何度も繰り返しながら、徐々に塔ノ岳へ近づいてきます。
天気もとてもいいですし、登山道周りの花もきれいです。家族でのんびり歩くのにはちょうどいいです。
アップダウンもそうですが、ところどころでプチ鎖場があったり変化も楽しめます。でもアップダウンは徐々にきつくなってきます。プールでガシガシ泳いでいて体力はだいぶ戻ってきていると思ってましたが、結構きついです。やっぱり使う筋肉が違うのか・・・。なんてこと考えながら見えました。塔ノ岳の山頂にある尊仏山荘です。
登りではバテ気味だった娘も下りでは復活したのか結構なペースで歩いてました。
楽しかったっす。汗ダクダクだったので帰りの電車でちょっと臭いが気になりましたが、地元の駅に戻って、瓶ビールかーと飲んで焼き鳥ガツガツ食べてほんともうおなか一杯。でも足がちょっと痛い・・・。夏に向けて体力つけなければ。今年の夏はお兄ちゃんとアルプステント泊で縦走です!たぶん。笑。
家の花
自宅に戻ってカメラの設定をガチャガチャいじって、ようやく復活。練習をかねて家の花を撮ってみました。山野草が結構植わってます。山では夏に見る花も今の時期に咲くんですね。
ちょっと小ぶりですが、クロユリです。かみさん曰くずっと放置してたら3年ぶり?くらいに咲いたみたい。
これが一番オーソドックスなオダマキかな。愛着がわきます。山で見る花はたいてい園芸種で出回ってるみたいです。家の庭でみるとちょっと違和感もなくもないですが、きれいなのでいいんでしょうね。
この時期家に咲いている花を撮り始めると(数が多くて)日が暮れてしまうのでこの辺で。笑笑
あー山行きたい!