やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

青森。令和元年の初日です。いい温泉に入って、桜の咲く弘前城を観光してきました。

      2021/01/28

今年のゴールデンウィークは10連休。

まったくいいのか悪いのか、去年はずっとテント泊登山をやってましたが、今年はいろいろと予定を立てづらく、直前までほぼノープランでした。

で、急遽決めて行ってきたのが東北は青森旅行です。

最近の旅行お出かけで、普通の観光地に行くモチベーションがかなり下がりつつあったところですが、なんでもすごいって言う青森県の恐山に行ってみたいと思うようになってました。

で、超めでたい令和元年の初日5月1日から2泊3日の弾丸ドライブ旅行にかみさんと行ってきました。

そもそも予定はなかったのですが、娘が友達のお家へお泊りに行くというので、じゃ、お父さんお母さんも旅行にって言うよく分からない理論です。で、1泊2日だと青森はきついので、2泊3日にしてみました。お兄ちゃんはもう高校3年なので全く気にせず、娘だけちょっと1日我慢してねって説得ですよ。笑。

青森は遠いです。恐山まで自宅から距離にして815km。時間はまっすぐ進んで10時間半くらい。笑。

以前、家族で東北ドライブ旅行に行ったのは2014年の夏休みでしたが、その時は5泊6日です。

東北旅行(その1)快晴!蔵王山、熊野岳へなんちゃって登山の後、土砂降りの山寺へ

2泊3日あれば、かみさんと二人なのでお互い交代で運転すればまぁなんとかなるでしょうって。

全くノープラン。ホテルは?予約なんてしてないです。前日の夜に決めましたから。検索してもないし・・・。で予定として車中泊を覚悟で寝袋とかを車に積んで出発しました。

渋滞予想を見ると朝の8時頃から12時頃までってなってたので、家は5:30に出発です。お蔭でほぼ渋滞無しで進めました。

行きのサービスエリアでガイドブックを買い込んで車中でプランを作ります。まず向かったのは、温泉。そう、恐山行って帰るだけじゃないので、もう一つは温泉に入ろうって事は決めてます。

で、結果はこうなりました。

1日目
1)白馬龍神温泉
2)弘前城(桜)
青森泊

2日目
1)恐山
2)仏ヶ浦
3)大間の鮪
4)下風呂温泉
八戸泊

3日目
1)八戸朝市
2)蕪島
3)鮫角灯台
4)松島遊覧船
5)瑞巌寺五大堂

3日目は午後から仙台の松島へ行ってきました。

相変わらずいろいろ行ってきて大変でした。

白馬龍神温泉

初日は8時間くらい移動するのでほぼ観光はできない予定ですが、決めたのは弘前城。弘前城と言えば、桜の超メジャーな観光地。青森なので5月のGWがベストタイミングです。

でそこに向かう途中に先に温泉に入ろうって事で検索して行ってきたのが、白馬龍神温泉です。

温泉駐車場には桜がきれいに咲いてました。

しかし曇り空で桜を取るとどうしても間抜けな写真になってしまいますね。

神社みたいな玄関になってます。比較的新しいように見えます。

簡単に言うと、町の銭湯というか地元の温泉ですね。旅館でもなく日帰り施設になってます。しかし銭湯系温泉(勝手に名前つけてますが)としては結構最強じゃないでしょうか。なかなかいいお湯でした。

一人350円という安さもよかったです。

ただ、ちょっと熱め(多分43~45℃くらい)なのであまり長いはできません。笑。

行かれる場合、シャンプーなんかを入れるかごで洗い場の場所取りをするという、ちょっと変わったローカルルールがあるようなのでご用心を。

弘前城へ向かう途中、道を間違えて、アップルロードを進んでしまいます。でも両側に広がるリンゴ農園は見事でした。

多分、リンゴの花のつぼみ。

見渡す限りのリンゴ畑。

桜はどこも満開でした。これは弘前城も期待できるかもしれません。

弘前城

無事にざっと700km(9時間)のドライブを終えて、弘前城へ到着しました。駐車場は無料もありますが、基本周辺は有料で、1,000円が相場みたいな感じでした。(ちなみに夜は500円位に下がってます。ライトアップもあるので夜狙いでもいいかもしれません)

ぐるっと回りつつ、800円のところへ駐車でき、そこから出発です。弘前さくらまつりは4月21日~5月6日まで。

本当は東門口から入るのがお勧めみたいな情報を見たのですが、駐車場から近い「桜のトンネル」から入ります。

だけどちょっと桜は終わり気味でした。日当たりが良さそうなのでかな?

お濠ではボート乗れました。この日は天気が悪く雨が降ったり止んだりなんですが、それでもボート乗ってる人は結構いましたね。

弘前城はさすが桜の名所だけあって、城中桜だらけなんです。

その数は約2600本で、52品種あるそう。なので、咲いてるのもあれば、散り始めてるのもあったりといろいろでした。

ここ桜のトンネルは弘前城ではマイナーな染井吉野(ソメイヨシノ)です。

この通り半分くらいは散ってます。

それでもまぁ十分きれいです。

桜トンネルを超えて、春陽橋からの眺め。

そこから四の丸へ抜けます。ええ、出店ゾーンがあるので、まずはちょっとつまみ食いをしようかと。

青森のB級グルメの「つゆ焼きそば」

ラーメンのスープの中に焼きそばを間違えて入れちゃった事が始まりらしいです。食べるとウスターソース味の焼きそばなんですが、ラーメンのように食べるという不思議なもの。

頂いてみましたが、焼きそば好きの私としては焼きそばで食べた方がいいかなという感想でした。

四の丸の護国神社。

しかし、雨で夕方にも関わらず、さすが10連休GWのど真ん中です。すごい人です。

案内図で見ると、関山(カンザン)って品種でしょうか?こちらはまだつぼみでした。

かと思えば満開のしだれ桜もあります。

この日は令和の初日ですが、出店は何か昭和を感じさせるものが多かったです。お化け屋敷やオートバーサーカスなんかもあります。

焼き鳥をつまんだりしながら、なんでも撮影スポットというお濠の方へ向かいます。

北門口を出たところ。残念ながらここは終わってますね。ソメイヨシノなので早いんでしょう。

北門口の目の前に石場家住宅。

この一帯が伝統的建造物群保護地区だそうです。石場家住宅さんは酒屋さんです。なので日本酒を買って行きました。

酒屋さんの奥に住宅見学ができるそうなのですが、100円払わないと入れないそうです。今日は時間もあまりないので入らず先へ進みます。

ねぶた村の横を抜けて、東門口へ向かう途中です。桜の花びらがお濠を埋めてます。これが一番有名ですよね。

桜はもう終わってますし、お濠に浮いてる花びらもちょっと茶色かかってきてて、残念ながらタイミングは少し遅かったみたいデス。

ずぶとい幹に直接生えて咲いてる桜。

仕切り直して、東門口から入ります。

ヨコハマヒザクラ、ケンロクエンキクザクラ。

八重でかわいいです。さすが52種あればどれもちょっと違ってて見ごたえ十分。

でお濠で見つけたのが、この鳥。ええ、オシドリ夫婦で有名なオシドリ。

頭の部分を立ち上げたりできるのかな?鶏みたいな感じにも見えます。

それにしてもすごい派手ですよねぇ。

春は恋の季節。この派手なのはオスでしょう。見るからに。だってメスをガンガン追いかけてましたから。

こんな感じであからさまな求愛活動!?

このオスは最後まで逃げられてましたが。笑。

こいつはまだ相手が見つかっていないか?

しばらく見てるのも楽しいもんでした。ちなみに、オシドリ夫婦は、夫婦仲良しってイメージがあるのですが、実際はそうでもないらしく、パートナーは毎年変わるそうです。卵もメスだけが温めて、子育ても協力しないそうですよ。笑。

東内門をくぐるとまだ周りは明るいですがライトアップが始まってました。

ソメイヨシノなのでだいぶ散ってます。

なんでも日本最古級だそうです。

ソメイヨシノは生長が早いそうですが、その代り寿命が60~80年らしく、ただこの弘前公園では100年以上のソメイヨシノが400本以上あるそう。東北で寒いからってのが影響してるのか?よく分かりませんが立派な幹でした。

ここから本丸に近づいてくるのですが、さすがさすが、ものすごい立派な桜が続きます。もうほんと見事ですよ。

八重の枝垂れ。

天守閣が見えてきました。これ、一番きれいな石垣のところなんですが、修復中です。調べてみると、経年変化により膨らんでいて崩落する可能性があるとのことで修復中だそう。

で、本来はこの石垣の上に天守閣があるのですが、なんと、この石垣の復旧工事のために天守閣を70m移動させているそうです。移動させている今であれば、天気がよければ、天守閣と岩木山が並んで見えるらしいのですが、あいにくこの日は雨で見えませんでした。残念!

下乗橋

そしてこの日はめでたく、無料開放でした!(弘前公園にある弘前城植物園も無料開放でした)

曇り空が残念ですが見事な桜が続きます。

そして、でました。令和。弘前高校書道部さんの作品だそう。これは記念になりますわ。

これが弘前城天守閣。

日本百名城ですし、現存天守閣です。なんと東北では唯一の現存天守。

現存天守(げんそんてんしゅ)とは、日本の城の天守のうち、江戸時代またはそれ以前に建設され、現代まで保存されている天守のことである。

by wiki.

日本に12城しかなく、3月にかみさんと娘と行った愛媛の松山城もその1つです。

愛媛へ。現存天守閣の松山城を観光して道後温泉と鯛めし。王道の松山観光を満喫です。

しかし、こうやって最近お城を回ってると松山城があまりにもすばらしかったんだなぁって感じますね。

桜と城って合いますよね。

ちなみに天守閣の中に入れます。中に入るとちょっと鉄筋が痛々しい感じもします。

3階なのでそれほど高度感はなく、見える景色はこんな感じです。

少し薄暗くなってきたのでライトアップも映えてます。

スマホもそうですが、一眼カメラを持ったカメラマンも大勢いました。撮影スポットをよく分かっていない私は、人が撮ってる構図をちょっと拝借して写真を撮ってみます。

なるほど、橋のリフレクションと桜を狙ってるのか?

弘前城を満喫して帰ります。

まだちりはじめのところもあるので、そこのサクラはきれいです。

何やら人が集まって撮影してたので、そこへ行ってみると、どうもハートマークらしい。

若い男女に紛れて、おじさん(私)とおばさん(かみさん)も写真撮ってみました。

帰り際、すんごい迫力の木。

なかなか桜の弘前城はすごかったです。

この日、車中泊を覚悟してましたが、青森市でラッキーな事にビジネスホテルがとれました。GWの真ん中ですが、一人3500円という破格値。そこそこきれいでしたし、まぁ問題ないかな。

全く無計画で前日の夜決めて早朝から出発した青森ドライブ旅行ですが、無事に初日を終えました。さてさて、明日はいよいよ恐山へ行きますよ!



 - 2.東北 , ,