やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

フリーパスで箱根散策。秋の風物詩、仙石原のすすき草原から箱根湿生花園まで。

      2021/01/31

10月9日にぶらりと箱根を散策してきました。

前日の8日は晴れの天気だったのに奥多摩の三頭山ではまさかの雨でした。今日は晴れ予報なので期待して行ってみます。

私は小田急線沿線に住んでいるので、箱根はかなり身近な遊び場です。上京したての頃は横浜に住んでいたので、会社帰った後、夜にドライブでよく箱根まで来てたのが懐かしいです。

前日の三頭山は奥多摩周遊道路にあって、何度も自転車で通ってましたが、箱根もそうで、大観山へのヒルクライムで何度も通ってました。どちらも山なのでヒルクライムの聖地って感じでしたね。

まぁ近いので観光でも何度も行っていたりします。笑。

で、小田急線だと箱根フリーパスってのがあって、箱根の主な交通機関は乗り放題で激安なんですよね。私は日帰りでしたが、2日パス(3日もあります)なので2日間もすべてフリーっていう太っ腹ぶり。

箱根は都内近郊では有数の観光地だと思いますが、そんなフリーパスのおかげなのか、観光客はほぼ外国人で埋め尽くされてましたね。10年前と比べるとほんとどこの観光地も様変わりしてますよ。

でもこれ、海外の観光客いなかったらと思うと、たぶん8,9割減くらいかな?ちょっとぞっとしますね。

家を出たのは既に9時過ぎで、かなり遅めのスタートです。でもロマンスカーを使えば1時間ちょっとで箱根湯本へ到着します。

コースはお決まりで、こんな感じ。

町田~箱根湯本(ロマンスカー)
箱根湯本~強羅(箱根登山電車)
強羅~早雲山(箱根登山ケーブルカー)
早雲山~大涌谷(箱根ロープウェイ)
大涌谷~桃源台(箱根ロープウェイ)
桃源台~仙石原(箱根登山バス)
桃源台~元箱根港(箱根海賊船)
元箱根港~箱根湯本(箱根登山バス)
箱根湯本~町田(ロマンスカー)

箱根をぐるっと周回するようなコースで、まぁ王道と言えばそうですね。

メインは仙石原のすすき野原なんで、大涌谷とか途中すっ飛ばして直接行ってもよかったのですが、せっかくのフリーパスなので乗り物にも楽しく乗りながら行ってみました。

箱根湯本駅を降りると、隣に停車している登山電車へ乗ります。

そう、ここから観光スタートなんですが、既に乗っている登山電車の乗客で言えば、ほぼ外国人って感じです。みんなでっかいスーツケースやバックパックをもってきてますね。

ちらほら日本人も見かけます。何とも自分が海外旅行に来たような感覚になってしまいます。笑。

登山電車はスイッチバックや紫陽花なんかで有名ですよね。この日はもう秋ですが、線路脇の紫陽花の多さはすごいですね。混んでますがまたその頃にも来てみたいなぁと思います。

強羅駅で見かけた試運転中の電車。これ新型なのかな?

電車オタクではないですが、右の新型よりできれば左の型式の電車に乗りたいって思ってしまいます。

強羅駅ではそれと言った見どころもないので、ほぼみなさんそのままケーブルカーへ移動します。みんなちゃんと並んで待ってますよ。笑。

ケーブルカーで着いたのは早雲山。ここからロープウェイに乗るのですが、ちょっと寄り道してみます。

駅から出てすぐの展望テラス。天気いいですがちょっと雲が厚いかな~。

大雄山最乗寺箱根別院

で、向かったのは大雄山最乗寺箱根別院。まぁ観光紹介サイトに書いてあったのでちょっと行ってみることにします。なにせリハビリでなるべく歩きたいので。

他の方達は、ほぼみなさんそのままロープウェイへ向かってました。

早雲山の駅からは歩いて5分位です。

「本院は、開設600年の歴史があり」って書いてますが、ここは別院なのでどれくらいなんでしょうかね?

天狗が出迎えてくれます。この時間に寄り道しているのは私一人だったので、静かな観光になります。

ここ別院のつくりはコンクリート製だったので歴史?はそれほどでもないんでしょうね。

「天狗の高下駄」たぶん鉄製。笑

こういう彫り物は結構すきなんですよね。

しばらく散策させてもらって駅へ戻ります。ロープウェイは発車時刻とかあまり関係ないので早雲山でちょっと寄り道するのもいいと思います。

大涌谷

駅までもどってロープウェイで大涌谷へ向かいます。

ロープウェイに乗る時は奥側(左側)がいいですね。上から大迫力の大涌谷が見れますので。私は右側だったのでチラッとしか見えず、残念!

ロープウェイはこんな感じで進んでます。

硫黄臭がすごい。ここが箱根の代表的ビュースポットになるんでしょうね。

ちなみにこの日は散策路は通行できませんでしたのでここまで。

歩ければあそこまで行けたはずです。

久しぶりの大涌谷でした。一人で来ているので名物の黒卵は我慢して、先へ向かいます。

大涌谷から途中駅を経由して桃源台まではまたロープウェイで行きます。

仙石原のススキ

さて、ここからが今日のメインです。箱根の秋と言えば、仙石原のススキじゃないでしょうか。なんて言いながら、来るのは初めてです。笑。

桃源台からはバスになります。私は登山バスを使って行きます。ちなみに仙石原ってバス停はないのでご注意を。

道路反対側に見えてきました。ここですね~。見た感じいい感じでススキの色が付いてるようです。

どっから写真撮るのがいいんだろう?とりあえずバシャバシャ撮ってみてます。

みんな上まで登って行ってますが、特に何かある訳じゃないです。まぁ私も上まで歩いていきましたけど、ススキの背が高くなるので見ごたえあるのは入口付近かなと思います。

雲が多かったのですが、ちょうど光が当たるとススキが光ってくれてきれいでした。

もう少し雲が取れてくれれば~って思いつつ、仙石原の部分だけ雲がかかってるような・・・。

しばらく太陽がでるのを待ってましたが、残念ながら雲は取れず、なんだか遠くから雷鳴が聞こえてきたので退散です。

平日でもかなりの人だったのでこれはかなり人気なんでしょうね。因みに、雑誌にでてるような絶景を期待するんであればやっぱり早朝か夕方に限ると思います。そして太陽方面で逆光で見るのがキラキラしていいんでしょうね。いいのか?ススキの中に入ってそのタイミングを待ってるようなカメラマンの方もいましたし。

私は時間があるので夕方までは待てず。でも機会があれば夕方の光るススキを見てみたいなぁと思いますね。

箱根湿生花園

メインの仙石原のススキを見た後は、箱根湿生花園へ行きます。歩いて15分位。でも私は歩くスピードが遅いので20分位。

高山植物含めいろんな花があるので、登山に行けないストレス発散です。なんて。入場料700円取られますが、順路に従ってゆっくり散策できるので、花を見たりするのが好きな人にはお勧めです。

シオン。

っていきなり日本庭園みたいになってますがここからスタート。

トリカブト。昨日の三頭山でも咲いてましたが、写真はボツだったのでここで。

ツリバナ。面白い形です。

人もそれほど多くないので散策気分でなかなかいい感じです。秋少し手前って感じでしょうかね。

ノハラアザミ。

こいつはグイグイ中に入っていこうと頑張ってました。笑。中の方に蜜があるのかな?

池の向こうは少しだけ草紅葉。去年のこの時期は尾瀬の草紅葉を見てました。

これはフウロソウかな?

北アルプスの雪倉岳からの稜線でたくさんみたマツムシソウ。園芸種にもなってますからね。

静か。向こうはさっきまでいた仙石原のススキ。

ちょっと区切られた散策路ですが、ゆっくり歩いて楽しませてもらいました。

コムラサキ。

ミカエリソウ。

行ったことがなかった湿生花園でしたが、季節の花が見れてまぁまぁ満足。

海賊船に乗って、元箱根港へ

バスで桃源台へ戻ります。だいぶ歩き疲れました。海賊船に乗って、元箱根港へ。

子供が大はしゃぎしそうなこんな海賊船もフリーパスで乗れちゃいますからね。

ちょっと肌寒くなってきました。

この後最後に箱根神社へ行こうと思っていたのですが、

ちょっと疲れたので鳥居をみて行ったことにすることにしました。

元箱根港からは、登山バスへ乗ってそのまま箱根湯本駅へ戻ります。

なかなか満足の箱根でした。朝出たのが少し遅めだったのでもう少し早く出れば、あと1,2ヶ所は回れたかもしれません。

まぁそんな感じでビールを飲みながらロマンスカーで帰宅です。今日も歩いた!そんな日でした。



 - 神奈川 , ,