やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

絶景の北海道!(その4)真っ白な青い池!ペンギンのお散歩で充実。最後は仙台の作並温泉でホッコリ

      2021/01/28

家族で北海道旅行の記録です。
29日 仙台からフェリーで苫小牧へ
30日 苫小牧から湖観光して登別カルルス温泉へ
31日 ニセコスキー
1日 旭川観光して大雪山へ
2日 青い池、旭山動物園を観光して苫小牧へ移動
3日 フェリー降りて仙台から帰宅

旭岳は、あわよくば、ロープウェイ山頂で絶景を見れるかと思っていましたが、真っ白な景色のみでちょっと残念でした。ロープウェイ代が・・・。笑。
いい経験ですね。

旭岳温泉 湯元 湧駒荘

割り切って、麓の旅館に泊まります。

ここは、結果、とってもいい旅館でした。山登った次いでなんかも含めて温泉旅館は結構とまりますが、かなりというか最高ランクじゃないでしょうか。何がって、料理は当然おいしいんですが、温泉が素晴らしいです。
涙が出るくらい・・すばらしい。

温泉は、別館と本館があって、別館であれば、冬でも内湯+露天が楽しめます。本館の露天は残念ながら冬季は凍結するので閉鎖されていますが、2ヶ所あって、1つは5源泉を一度に楽しめます。

温泉業界も面白いですよね。源泉って言っても、元湯から分けてる場合もありますし、かけ流しって言っても、加水したり加温したりしてますし。確かに入ってて気持ちいい温度が40度前後だとすると、湧いた温泉をそのまま流して適切な温度を維持できるって結構難しいと思います。でもここは完全な源泉かけ流しですね。

いやいや、東北に行った時もいいなぁと思いましたが、北海道もここ入るとなかなかいいもんです。

翌朝、チェックアウトして外に出てみると、やっぱり曇りですね。真っ白です。仮に晴れてれば、もっかいロープウェイ登ってみようかと思ってましたが、今回は諦めます。

パジェロも一晩でこんな感じ。旅館の方が1台毎丁寧に雪を落としてくれました。聞くと、普通は一晩でタイヤ半分くらい積もるらしいです。なのでこれは全然雪少ないって言ってました。すごいですね。まぁ、大雪山の旭岳麓ですからね。

お正月飾りも奇麗です。ちなみに年末年始の北海道旅行ではだいたい21時すぎには寝てしまいますし、そもそもほとんどテレビみない人で、新聞ニュースも見ていないので年越しとか年始とかの感覚が全くありません。笑。それはそれでいいことかなぁと。

ロビーの中にはこんな薪暖炉もありました。

旅館の方はみんな親切で丁寧に見送っていただきました。ぜひまた来たい温泉です。

真っ白な青い池

この日は2日です。旭川近辺で観光して、そのまま苫小牧フェリーまで戻ります。とは言っても、この時期そんなに観光先もないので、まずは青い池に行ってみることに。青くないことは覚悟です。笑。

美瑛の方へ進んでいきます。

途中、昨日も見た湖の上の橋を渡ります。空曇ってますが、神秘的です。これは旭岳方面。

そしてこれは美瑛方面。なんだか流氷みたいですね。

美瑛の方へ走っていってちょっとあせりました。実はガソリンがだいぶ減ってきていて、できれば美瑛で給油したかったのですが、正月の2日ですからほとんどのガソリンスタンドがお休みでした。googlemapを頼りに美瑛の全部のスタンドをまわってみます。・・・・。
ふぅ、最後の2件で営業してました。助かった~。しかも結構安い!

ガソリン満タンにして、安心して青い池に行きました。駐車場はこんな感じ。こんな季節なのでか着いた時は私達のみでした。駐車場は結構広いです。で、こんな季節でもきちんと圧雪されているので四駆でなくても問題ないです。しかも簡易トイレもあって、トイレは閉鎖されていませんでした。

駐車場からは歩いてすぐです。歩く道もきちんと圧雪されているので問題ありません。

こんなところ歩くのはほんと気持ちいいです。北海道観光してていいなって思うのは、人の少なさ(この時期だからだと思います)と、音ですね。ほんと静かです。自然の音しかしません。風の音、雪もしんしんと降っているとその音が聞こえてきそうなくらい静かです。

で、これが青い池です。少し青い部分が見えればいいかなぁと思っていましたが、ほぼ真っ白です。

でもこの木肌の黒と雪面の白とのコントラストがとってもきれいなので満足でした。

ちょっと先の美瑛川に行くと、川の水が青いです。(写真だとちょっと分かりづらいかもしれません)みんなで、おおおお、青い青いって感動してました。

この青い池なのですが、きっかけはコンクリートブロックの建設によって水がたまって青い池になったらしいです。

夜になるとライトアップされるみたいです。そうか、ライトアップされるんなら前日に行ってみればよかったかも。でも、夜の雪道(吹雪)の運転は疲れるのでやっぱいいいや。笑。大満足でした~。

旭山動物園

最後の観光はおなじみの旭山動物園です。娘のリクエストですね!美瑛から旭川まで移動します。途中の景色です。雪が真横に降ってます。笑。いつもと変わらない吹雪きですね~。もうあんま気になりません。

動物園は10:30~なので少し前につくと、!!!、なんと既にすんごい行列でした。で、やっぱりほとんどが海外からの観光客です。で私の推測の法式に従ってやっぱり観光系なのでほとんどがアジア系でした。笑。8,9割は海外の方だと思います。

チケットがまた安い。中学生以下が無料。大人は820円です。日本で一番有名な動物園なのに安いですねぇ。ちなみにこの旭川市旭山動物園は日本最北の動物園で、行動展示ってことで有名になったところです。小さいですが、日本でも上野動物園と一、二位を競う入園者数です。

入るとすぐにみなさん急いでペンギンの散歩を見る為に並びます。ペンギンは11時からお散歩です。多分みなさんそれ見る為に来てると思います。

かわいいですね。これは最後に歩いていたチビチャん。

しばらくキョロキョロしてましたが、

まってくれ~って、係員を急いで追いかけます。いやほんと愛らしい。人懐っこいですね。

ペンギンの散歩を見た後は、他の動物を見て回ります。でも確かに入園料が820円ってのはそんなに大きくないからかもしれません。

白クマ君ですね。

こちらは、なんども同じルートを行ったり来たりしていたのでちょっとストレスがたまっているのかもしれません。

これは見たかったオオカミ。夜行性だからだと思いますが、みんな寝てました。

縄張りがあるのか、等間隔で寝てます。笑。

でも館内放送が始まると、みんな一斉に合わせて、吠えてました。

ちょっと笑ったのがエゾシカの名前。ぺぺ子とかぺろんちょとか。いいセンスです。

無事、北海道での観光が終わりました。ほんと楽しかったですね。

旭川ラーメン ら~めんや「天金」

最後は苫小牧のフェリー乗り場まで高速で一気に移動です。その前に腹ごしらえってことで大好きになってしまった旭川ラーメンを食べに行きました。でもyahooニュースをみると千歳空港が一部閉鎖とか書いてます。雪ですね。おお、高速は、札幌、千歳を通って苫小牧まで戻るので、ちょっと心配です。

でもラーメン食べましょう!

行ったのは、天金さん。いや~、間一髪でした。笑。ちょうど大型バスがガンガンとまって、大量の観光客がみんな各ラーメン屋さんへ入って言ってました。ちょっと遅れればすんごい行列になってました。(ここでもみなさん海外の観光客です)

お店の人に聞くと、バスが来た後は店内はほとんどが海外の人になってしまうそうです。すごいですね。

私は醤油チャーシュー。絶品です。うまい!

作並温泉 鷹泉閣 岩松旅館

朝フェリーで起きて、しばらくするとちょうど日の出の時間でした。ラッキーなことに厚い雲がありましたが、ちょうど水平線のところだけ空いていたので日の出を見れました。

帰りのフェリーは節約して2等和室(雑魚寝部屋)です。家族組ばっかりだったのでとても静かでなんらストレスなかったです。若いグループの人達と一緒だとちょっとキツイかもしれませんね。私は相変わらず21時には就寝してました。(電気消えるのが22時です)無事、仙台港についたので、またまた、(なかなか仙台まで行けないので)温泉です。初日は秋保温泉だったので、今回は作並温泉へ。

ちょっと奮発して岩風呂へ。いい感じの階段を降りて行きます。ちなみにこの岩風呂は混浴です。でもま、普通の方は入らないと思いますので、ほぼ男湯ですね。普通は1200円でちょっとお高めなんですが、なんと土日祝日は1500円。で入れる時間は11:00~13:00(館内利用は14:00まで)う~ん、家族4人ではいると結構痛いんですけど・・・・。

こんな川沿いです。雰囲気はとってもいい感じですね。

いい温泉でした~。でも安くしてほしいです。笑。

鳳鳴四十八滝(ほうめいしじゅうはちたき)

作並温泉から帰る途中に、四十八滝があったのでちょっと寄ってみました。これはでかいですね。

落差25m、幅10mらしいです。しらべてみるとこっちが四十八滝みたいです。紅葉する時期とかはきれいになるんでしょうねぇ。滝から響く美しい水音が伝説の鳥「鳳凰」の鳴き声に似ていることから名付けられたらしいです。

長いようであっという間の5泊6日でした。その間、家族とがっつり一緒でいろいろ怒ったり子供の喧嘩とかもありましたが、大切な時間だったと思います。

また行けたらいいねぇ。



 - 1.北海道 ,