やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

安達太良連峰縦走!<後編>鬼面山から箕輪山にかけては紅葉がピーク!。鉄山から眺める沼ノ平は絶景です。

      2020/12/11

写真が多いので、前篇と後編に分けました。前篇はこちらからお願いします。

2015-10-4(日曜)
鬼面山(きめんざん)1481m、箕輪山1718m、鉄山1709m
磐梯朝日国立公園
野地温泉~鬼面山~箕輪山~鉄山(ピストン)
※予定では安達太良山まで。

登山道はよく整備されて特に危険個所もないと思います。

歩き始めると、徐々にガスも晴れてきました。雑誌などでこの紅葉が取り上げられることはあまりないですが、綺麗だと思います。

右をみると、うっすらと磐梯山も見えています。

雲が厚いのはしかたないですね。本当は青空だと写真もいいんですが。鉄山方面へ進むと、岳温泉やスカイラインから見える北壁が見えてきます。

こちらも綺麗に紅葉しています。ナナカマドの実はかなり落ちていたので、今日あたりが紅葉のピークだと思います。通常は3連休位らしです。でも歩いている人とちょくちょく話しても、やっぱり今年は1週間くらい早いみたいで、この土日がピークだよってこと。いやー間に会ってよかった。

穏やかな山容ですよね~。こっちから見ると・・・。

まだ風は残ってますね。磐梯山も奇麗に見えます。

ナナカマドの赤も奇麗です。

いよいよ鉄山へ向けて登ります。すこし岩場があります。登りと言っても、ちょっとだけです。

振り返って、箕輪山です。今日一番かな~。こっちは雲が少し取れてきて青空が見えます。

登り切ると展望が開けてきます。安達太良山方面はまだ厚い雲に覆われているようです。

いったん、こんな平なところを歩きます。先には避難小屋が見えています。

振り返って、箕輪山。笑。うれしくて写真撮りまくっています。

鉄山避難小屋ですね。むちゃくちゃきれいでしっかりしています。強風とういか爆風で有名なのでここで休憩する方も多いみたいです。今日もいろんな方が使っていました。強風爆風だとここは真っ白になると思うので危険ですね。多分朝の状態だと歩けないと思います。

ここから歩いて鉄山方面へ向かいます。

岳温泉側からは見えない安達太良の裏です。広いです。

鉄山に着きました。ケルンかと思いきや、(ケルンだと思いますが)安達太良神社って札がありますので、神社なんでしょうか?

そしてお決まりの沼ノ平です。

結構な硫黄臭がします。

安達太良山の乳首方面です。今日はゴンドラ動いているんでしょうか。人気なのでチラホラ登山客が見えます。

以前はくろがね小屋から登ったので、馬ノ背あたりから爆風に耐えながら沼ノ平を見ましたが、鉄山からみる沼ノ平はさらに大きく見えるので絶景ですねぇ。

くろがね小屋方面です。こちらも奇麗に紅葉していますが、やっぱり鬼面山、箕輪山の方がきれいだと思います。

ここから、予定では安達太良山へ登る予定でしたが、引き返したり待機したりで予定時間を超えていて、あと少しご機嫌斜めの娘もいるので、今日は鉄山で引き返すことに。かみさんはかなり行きたそうでしたが、くろがね小屋をみると、次はそっちから登って風呂入って手ぬぐいを買いたいってことなので、じゃあ、安達太良山は次回でとなりました。山としては鉄山の方が好きかなぁ。

戻ります。改めて箕輪山です。ちなみに箕輪山は、安達太良連峰で最高峰になります。

きれいですねぇ。でも青空だともっといいんですが、

後ろ髪を引かれるように鉄山北壁側の紅葉を見ます。

箕輪山を超えて、撤退を止めた鬼面山への稜線です。きれいですねぇ。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

あるくとこんな紅葉のトンネルになります。足元ぐちゃぐちゃです。行きは大変だと思いましたが、帰りは紅葉みながらであんまり気になりません。

鬼面山です。こちらも紅葉がきれい。

鬼面山を正面にして動画撮ってみました。

振り返って箕輪山。

鬼面山山頂まで戻りました。朝一番とは全く違います。

残念ですが、戻ります。野地温泉側からみた鬼面山です。

楽しかったですねぇ。ブナ林を降りて、13:00戻りです。7時間ですね。朝早いので余裕をもった行動ができました。

最近はガス男って言われて、撤退途中には、暗い雰囲気でしたが、天気回復しそうな時は、お父さんは朝が早すぎるって言われました。でも箕輪山で天気回復した時には、子供たちから「今日でガス男からハレ男に変わったんだよ。よかったねぇ~と称賛?が!」やっぱり山は楽しいですねぇ。

この縦走路はアップダウンあんまりないのでお勧めです。お兄ちゃんに聞いてみると、校庭2周のダッシュの方がきついって言ってました。笑。

娘は、登山中終始大きな声で発表会のセリフの練習してました。子供たちにはかないません。

下山後は、東北3大美湯の1つ野地温泉へ

下山後は、予定通り野地温泉へ。日帰り入浴の受付は14:00までです。まぁ、この温泉に入りたいので早めに引き返したってのもあるんですがね。大人800円、子供(~小学生)400円です。いいお風呂です。宿泊はなかなか(あたりまえですが)直前だと予約取れません。なので我が家では泊まるの無理かな~。
東北3大美湯の1つだそうで、やっぱりすごくいい湯です。

お風呂はいろいろあったのですが、今日は「天狗の湯」に入りました。他にも「鬼面の湯」や「千寿の湯」などいろいろあるんですが、日帰りだとどうしても1つになるのでいつかは宿泊して、まわりたいですねぇ。(湯はどれも一緒だと思います。笑)

(おまけ)
下山後の楽しみは、温泉と食事。今日は岳温泉の桜坂を登ったところにあったソースかつ丼を頂きました。なんと行列で順番待ちです。こちらも昼の部は15:00で終了です。最後2組位でギリギリセーフ!

カツはでかいです。こんな厚さはちょっとないかなぁ。すげーうまい!いやいやよかったです。



 - 2-東北 , ,