残雪北アルプスの蝶ヶ岳からみる北アルプスの絶景に酔いしれる。蝶ヶ岳から蝶槍へ(その2)
5月20日に北アルプスの蝶ヶ岳へ登ってきました。その続きです。
稜線にでて絶景を見れる瞬間。これはほんとに気持ちいいです。でも写真でも動画でもこの感動はちょっと表現しずらい。苦労して登ったからっていう言い方もありますが、この音や風、空気感も合わせて感じる瞬間がほんとに最高なんですよねぇ。
稜線にでてみえるのが槍ヶ岳と蝶ヶ岳ヒュッテ。
で蝶ヶ岳最高地点はこのちょっと上にあります。
見ての通り、山頂は独り占めです。途中夜中の1時に出たっていう強者日帰りの人とすれ違いましたが、たぶん日帰りでは私が1番乗り?
無事。奥に見えるのは左の小さい方が御嶽、右が乗鞍。
それぞれアップ。
朝は空気が澄んでるので遠いですがとってもはっきり見えますね。
では蝶槍へ向かいましょう。蝶槍はこの写真の真ん中のところですね。コースタイムで55分となってます。往復で1:45。正直そんなにかかりませんが。
しかしほんと何度も見てますが、本当にきれい。しかも風もなく、穏やか。
乗鞍からずっと右に移動すると焼岳が見えます。これも単独峯でほんと存在感抜群ですね。
ご存知穂高の山並み。
槍ヶ岳方面
アップ。
常念から大天井。奥に燕岳の表銀座方面
駐車場からちょうど3:50でした。コースタイムは5時間なのでまぁボチボチかな。残雪の時期としては悪くないんだと思います。
蝶ヶ岳から蝶槍は少しアップダウンありますが、プチ縦走気分を味わえていい感じです。
ハイマツ帯と残雪がいいコントラストで絵になります。
最後の登り
到着です!この手前に「頂上」って赤いペンキで書かれてますが、これも20年前とおんなじですね。
そして改めて、蝶槍(旧蝶ヶ岳)からみた蝶ヶ岳。
実はこのタイミングまで常念を周回することが頭に残っていたのですが・・・、時間は問題なく間に合います。でもやっぱり残雪+踏み抜きで少し疲れが出ているので今日は戻ることにします。常念岳蝶ヶ岳の周回は夏山で。
ちなみに蝶槍でも山頂は独占。ここでおにぎりたべて小休憩。いやほんとすぐ前の常念、登りたい!
では戻ります。
ハイマツ帯を歩いているとこの子が居ました。
いや~会えました。このタイミングで引き返してよかった!って感じです。
なんとも愛くるしい。きょとんとして距離にして1,2m位。警戒心があまりないのかすぐ近くまで寄れます。でもそれ以上よるとちょっと離れていきます。
毛もちょうど生え変わりの時期ですね。
会える時はよく会えるんですが、会えない時はなかなかいない。人が居るとダメなのかな?ちなみに蝶ヶ岳から蝶槍まではすれ違い2名のみで、ほんと静かな山歩きです。
蝶ヵ岳まで戻ってくるとハイカーが結構たくさんいました。私は戻ります。さっきの急斜面を降りるんですが、雪が緩んでるので、まぁまたノーアイゼンで(みなさん安全装備は自己判断でお願いします!)。
ダケカンバ(木)の向こうにみえるのは安曇野市街なんですが、夜見ると夜景がすんごいきれいなんですよねぇ。
下りではテント背負って登ってくるパーティーと何組もすれ違いましたがこの土日は天気がいいので夜景もむちゃくちゃきれいだと思います。いいなぁテント。
先ほどの急斜面です。ストック効かせてキックステップで進みます。登ってくる人も居ますね。
すれ違いは基本登り優先です。急斜面で、もちろんトレースは1人分しかないので、すれ違いで避けるのは結構大変ですよね。ちなみに、待つときは必ず「山側」で待ちましょう!たまに「谷側」に立つ方もいますが少し危険なので。
さようなら常念。
帰りはすっかり明るくなっているので花も元気です!エイレンソウ。
オオカメノキ
ツバメオモト
力水のところまで戻ってきました。超快晴で、すっかり夏山の天気です。下山時の冷たい水は汗だくの私にとってはほんとありがたい。
早速、冷たい水で顔を洗って、ちょっと飲んでみます。いや~おいしい!顔もきもちいい!
行もそうでしたが、イチリンソウのお花畑がずっと続きます。
タチカメバソウ
最後はタンポポで。
三股駐車場から蝶ヶ岳への日帰り登山。蝶槍までの往復を入れるとコースタイムが10:05でちょっと長め。蝶ヶ岳までのピストンにすれば8:20。でも蝶槍の往復はそれほど時間もかからないですし、まじかでみる槍穂高を見ながらの稜線歩きはほんとおすすめです。
距離:15.77km
獲得標高:1,473m
最大標高差:1,327m、三股(1350m)~蝶ヶ岳(2677m)
時間:7:45(休憩含む活動時間)
コースタイム:10:05(登り5:55、下り4:10)
でもテントいいですねぇ。今年もテント泊したいです。今回は用事があって無理でしたが早く山に泊まりたい~。
でも私の持ってるテント(エアライズ2)は壊れて漏水するので買い替えないといけません。涙。
来週はサンフランシスコへ出張です!でもまだ準備してない~。笑。来週も元気で頑張ろう。
-
5-北アルプス 北アルプス, 登山