狼を守護神とする三峯神社。関東を代表するパワースポットの紅葉は素晴らしかったです。
2021/01/30
ぶらり西沢渓谷をハイキングした帰りです。
三峯神社
この次にどこへ行こうかって事なんですが、一応最近ずっとご無沙汰な温泉でも・・・って考えてたりしましたがやっぱり密が嫌ですし、ローカルのテリトリーに入るのもちょっと気が引けるということで止めました。
いくつか候補があったんですが、選んだのはなんと、三峯神社(埼玉県)です。
遠いですよねぇ。でもこんな機会じゃないと行かないかなってのもあって、寄ってみました。
三峯神社は秩父三社の1つと呼ばれてます。三社は「三峯神社、秩父神社、宝登山神社」です。で、秩父神社と宝登山神社は過去に行ってますので、これで秩父三社は全部回ったことになります。自慢げに書いてますが、特に頑張ってる訳ではありません。
全部回ったことよりも、この先初めて行く観光地がだんだんなくなってくるのが寂しい感じです。年取っていくって感じですかね。
西沢渓谷から三峯神社は40㎞ないくらいで、雁坂トンネルを通っていきます。山梨から山越え(トンネル)で埼玉の山奥です。地味に雁坂トンネルの料金が高い・・・(片道740円、しかもなんとETCもクレジットカードも使えません)。
しかし、なんと紅葉は完璧な見ごろでした。ずっと運転していたので写真は撮れませんでしたが、まぁすごかった。こんな紅葉の絶景見たいことないって感じです。なのでトンネル料金は気持ち的に相殺できました。
埼玉の山奥はおそるべし。
遠いってのも、その通りで、奥秩父三峰山の山頂にあるんです。でもかなり有名だからか、紅葉の見ごろだからか平日なのに結構人がいました。週末は駐車場待ちもあるようです。
で、駐車場に着くと、西沢渓谷では少しイマイチだった紅葉がまさにビンゴのタイミングでした。
鳥居はかなり珍しい三ツ鳥居です。「狼」を守護神としてるので、狛犬の代わりに狼の像になってます。場所によってはオオカミというよりドーベルマンみたいなイカツイ犬にも見えます。
いや~、きれいです。まだ鳥居の所ですが、紅葉でやられました。遠かったけど来てよかった。
随身門。赤がきれいですので塗り直した後みたいデス。元禄4年(1691年)建立なので、約330年前。
さすが秩父三社なのか。でも他の2社とはかなり違う豪華な装飾です。
面白いのがお土産物屋さんがあって、鳥居のマークのTシャツや、狼の帽子、肉球マスクなんかかなりの種類のグッズが開発されて売られてました。やっぱりどこにもファンは居るんだなぁってしみじみ。
これは突如現れたと書いてた龍の模様。目は色づけしてるようにも見えますが、まさに龍にしか見えません。「龍神様」と呼ばれているそうです。
戻ってきて、三峯神社の由緒にある(神社の創始者とされる)日本武尊(やまとたける)の像。案外手が大きい。
きれいな紅葉を満喫できました。
ここから帰るには、先ほどの雁坂トンネルを抜けてもう一回山梨へ入ってから中央高速で帰るルートになるようです。やっぱり秩父は遠いです。
まぁでもこの日はお休みでしたが、温泉もあるみたいなのでコロナ禍が落ち着けばまた来てみたいかなって思います。