秩父の羊山公園の芝桜の丘。芝桜まつりへ。快晴の中、武甲山背景に春を満喫します。
2021/01/30
花続きですね。ひたち海浜公園の続きで、4月19日に、これまた見ごろを迎えた芝桜を見に行ってきました。
羊山公園の芝桜の丘
今度は秩父の羊山公園。ココも有名ですよね。町おこしでしょうかね。ひたち海浜公園のネモフィラも頑張って植えてますが、こちらも9種類40万株の芝桜が植えられています。
ひたち海浜公園のネモフィラが「青」って感じであれば、ここ羊山公園の芝桜は「赤」って感じですかね~。
見ごろの土日は駐車場が満車になって、たどり着くまで1時間以上という噂もあるみたいです。今日は平日なのでそれほど混んではないと思いますが。
家で用事を済ませて10時位に向かいます。秩父になるので距離は100kmないのですが、青梅ICを降りてからが40kmくらいあって結構時間がかかってしまいました。
公園をの周辺で駐車場はいくつかあるみたいです。
駐車場代は500円。入園料は300円になります。お昼すぎに行ったので駐車場は空いててほぼ待ちなしでした。
少し歩いていきますが、天気もいいですし今日は気持ちいい!まさに新緑って感じです。
40万株植えられているのですが、種類は全部で9種類らしいです。これは見てみるとマックダニエルクッション。
まぁ種類なんてどうでもいいんですけど、笑。なにせきれいです。景色を見るのもそうですし、一輪みても。
芝桜なんて道端に咲いてる花ってイメージは、ここではないですね。
ここもかなりの訪日の海外からの観光客の方が来てました。まぁ個人的にはここまでよく来るなぁって思ってしまいますが。笑。
ネモフィラほど密集している訳ではないですが、遠くから見るとびっしりって感じに見えます。
でも草が結構出てきていて、管理の方なのか、かなり大人数で草取りしてました。大変ですね。
とりあえず、定番っぽい武甲山をバックにしてみます。それにしても武甲山もきれいですね。
武甲山はこうやってみるとシンボリックないい山に見えるのですが、この山アップにすると、こんな風に無残にも削られまくってます。
斜面が石灰岩質で、石灰岩の採掘場になってるみたいです。資源採掘なので仕方ないですが、この山容が採掘されてなかったらほんときれいな山なんでしょうね。磐梯山のような威風堂々さを感じます。
もともと1336mあったらしいのですが、山頂も採掘されてたみたいデス。今は最高地点1,304mとなってます。
ちなみに武甲山は200名山みたいです。登ったことないですがいつか登るかな。
写真みると人が少ないように見えますが、この日はむちゃくちゃ暑くて、皆さん日陰に隠れて休んでました。笑。私はもちろんTシャツ一枚です。
せっかく秩父まで来てそのままとんぼ返りはちょっともったいなかったのですが、夕方から用事があったので今日はそのまま帰宅しまいた。
いよいよあったかくなってきて行きたいところばっかりで忙しくなりそうです。
持って行ったカメラとレンズ
OLYMPUS OM-D E-M1 + 40-150mm F2.8 PRO
OLYMPUS OM-D E-M5 markⅡ + 12-40mm F2.8 PRO