登山は靴が大切です。サロモンにSIRIO!子供たちの登山靴を新調しました。
登山をする時になにはともあれやっぱり靴だと思っています。 ハイキングコースや時間が短い場合は別ですが、重い荷物を背負ったり、長距離歩く場合、砂や砂利があって、下りがきつい時など靴に頼ることはとても多いです。足がまだしっかりしていれば、なんとかバランスとることができても、疲れ切った下りとかだとずるずるっといったりして怪我することも考えられるので。やっぱり靴ですね。そんな私も登山始めた時、ハイカットのスニーカーみたいな靴だったので、かなり知らない人に怒られました。そのまま初冬の赤岳に行った時はむちゃくちゃ反省しました。
(ちなみにテント泊です。今では笑えますが、行者小屋で凍死するかと思いました。夜中ずっと徹夜でランタン焚いて暖とりました。)
土曜日の甲武信ヶ岳でおにいちゃんの登山靴のソールがはがれてしまいましたし、上記のようにえらそうに言っていても、娘はスニーカーで登ったりしています。日光白根の下りではかなり苦戦していたので、これを機に新調しました。
靴は、ある程度の値段は重要ですが、自分の足に合うかどうかですから、ある程度の価格以上でいろいろ履いて一番合うものを選ぶ必要があります。じゃ、何が合うかって難しいですが、目安として、下りの体制で体重をしっかりかけてもつま先が先端に届かないことが大切です。 幅もそうですね、小指が痛くならないようにします。もちろん試着は絶対で、靴下は登山用で試します。メーカーでいろいろなサイズがありますし、たとえば同じ26cmでも履いた感覚が全く違うこともあります。店中を歩き回りましょう。登山分かっている店員であれば絶対に文句言わないはずです。
買うお店は絶対に登山専門店がお勧めです。アウトドアショップとかだと品揃えやサイズが少なくて選択できませんし、いいアドバイスももらえません。行きたい山と季節を伝えましょう。
で、今回新調したのは、娘はこれ!
サロモンのCONQUEST GTX W 。登山靴メーカではないですが、ソールもしっかりしていますし、当然GORE texで防水透湿性も問題なさそうです。
お兄ちゃんはこれ。
SIRIOの46ATL 。ソールはしっかりvibram(ビブラムソール)です。シリオは日本の会社ですが、木型がちゃんと日本向けのものって記憶があったのですが、調べるとイタリアの靴ブランド「アゾロ」の、日本での代理店業務を行なってきたアゾロスポーツさんが、オリジナルのブランドを立ち上げたのがシリオらしいです。いろいろ試着しつつ、(ちょっとお値段にビクビクしつつ)お兄ちゃん的には、最終的に一番履き心地がいいってことみたいです。
最近の主流は皮じゃなくて布ですね。ちなみにどちらも軽登山靴に入ると思います。夏山であれば、2000、3000mでも問題ないと思いますが、冬山はNGです。
購入する場合には、店員さんにしっかり話を聞いて買いましょう。でも最近は店員さんも、山登ってる?って言いたくなる人もいるのでちょっと注意かもしれません。
ちなみに私がこれ。スポルティバ社(イタリア)のカラコルム HC GORE-TEX 。厳冬期2000m級まで1年中活躍しています。夏山は十分ですし、冬の八ヶ岳くらいは大丈夫です。でも寒い時もあるので注意が必要です。ほんとはデザインのみ考えると、他のがよかったりしましたが、何度も試着してこれに決めました。硬さは問題なく、でも足首に赤いラインがあるように足首まわりが結構柔軟に動きます。いいとこどりですね。履き始めに少し手入れサボっていたので、ちょっと汚れが目立ってる気もしますが・・・。
ちなみに、かみさんがこれ。夏山用ですね。靴磨くのは私の役目です。(笑)
いい靴を買うとやっぱり山行きたくなりますね!
早く次の山に行きたくなりました~。
-
トピック 登山
関連記事
11月中旬で登山口はもう氷点下ですし、麓で雨だったら雪、凍結の可能性もあります。なのでのんきにしていると遊びに行けません。おっとということで急いでパジェロも冬支度をしましょう。オフロード四駆なので、スタッドレスに履き換えれば、大体のところへは行けるようになります。 夏タイヤはノーマルのアルミホイールそのまま履いてました。あんまり目立つとダメなので。笑 履きかえる前はこんな感じです。白はあんまり乗ら …
昔私が乗っていたGIANTのMTBですが、今はお兄ちゃんが乗ってます。もう中学二年生なのですが、多分生まれた頃に買ったので、10年以上経ってますがまだまだ現役です。 (GIANT ROCK5000=現行版) 今回、きちんと整備しようってことで、パジェロに載せて近くの自転車屋さんに持って行きました。いやー、車で持っていけるのは助かりますね~。 今回整備するジャイアントのMTBはこれ!ROCK5000 …
最終日はフェニックスです。 ここは途中のコースで山に彫ったブッタが見えます!iphoneで撮っているので、頑張って寄りましたが、見えるでしょうか。 昨日でゴルフは痛い目をみて、さらに夜は体調最悪で、寝込んでしまいました。 ただ、薬局の薬が効いて、朝はなんとか。タイの薬は効きます。薬の成分が日本よりだいぶん多いとか… それにしても今日もいい天気です! 途中鳥撮れました。キャディーさん曰くこれで子供み …
9月29日、30日で尾瀬でキャンプして燧ヶ岳へ登ってきました。 先週八ヶ岳の本沢温泉に久しぶりにテント泊して硫黄岳、天狗岳を縦走してきましたが、やっぱりテント泊はいいです。今年は1回だけかと思ってましたがなんとかもう1回行けないものかと考えつつ、この金曜土曜の1泊2日が天気よさそうなので行けそうってことで尾瀬に行ってきました。 もともと北アルプスの朝日岳、雪倉岳をテント泊で縦走しようと思ってたので …
相変わらずまぐろ的な人生を歩んでます。先週、奥多摩の風張林道をロードバイクでヒルクライムしてきたんですが、こんなにキツイ感覚は超久しぶりでした。時間はそんなに長くないですが、標高差1700mの雪山登っててもちょっとちがう感覚ですね。どうにも足付きたくないんですが、もう足が動かないって感じです。 登り切った後はもう二度と行きたくないって思ってましたが・・・・、不思議なもんです。もう一回行ったらそんな …
最近は寒い日が続いてますね。 最近我が家にはクレマチスが咲き始めたのですが、その蜜がよっぽど美味しいのかよく鳥が飛んでくるようになりました。なのでちょっと写真撮ってみます。 鳥を写真撮るなんて考えがなかったのですが、毎朝かわいいメジロを見てると、撮れるかも?って思い始めて、望遠レンズを使えば案外取れるもんだなって感じです。 こんな感じで美味しそうに蜜を吸ってます。 たまにこいつが邪魔しに来ますね。 …
いよいよ週末です。でも今週は天気が微妙です。 土曜が多分午後から少し雨っぽい… 悩ましい天気です。 でも準備しておこうと思い、靴磨きました。 登山は靴が命?です。15年くらい前に始めた時は、よく山で爺さんに怒られました。そんな靴で登るんじゃない!って。 まぁ最近はトレランって言って、スニーカーみたいな感じで走ってる人もいるんですが。 若い頃で始めたばかりの頃は毎週行ってましたがお金がないのでそんな …
このままだと11月ノーエントリーで終わるところでした。 ブログは書いてなくても皆さん順調に訪問して頂いていて感謝です。 夏前まで毎朝走っていたランニングですが、山登りで筋肉痛になったりとかいろいろ理由をつけてお休みしてました。 しかし9月までガシガシ山登っていたのですが、猪突猛進、1つのことしかできない私はどうもいろいろやることが苦手です。自転車乗ると自転車ばっかり、山登り始めるとそればっかりです …
曇りのち雨の予報が朝からポカポカ陽気。春が近づいてきたので庭に咲いている花をまとめてみました。 庭中に花がいっぱいなのはほんとにいいもんです。まだまだありますが、アップルのも大変なので。笑。5月にはバラですかねぇ。
朝からあいにくの雨なので山には行けません。 起きて、もんもんとしてましたが、今度自転車で行きたいと思っていた西伊豆スカイラインに視察?に行くことにしました。 自転車で行きたいところはいろいろあります。 西伊豆スカイライン以外では 磐梯吾妻スカイライン 八幡平アスピーテライン ビーナスライン 志賀草津道路 などなど。ぜひ年内に行きたいとこです。 思いたったらすぐに行動です。ジープもさようならなので最 …