もうすぐクリスマス。今年一年も終盤なので我が家では寄せ植えで盛り上がっております
人間笑顔が一番、で、家は花があるのが一番~。我が家は冬ではありますが、寄せ植えが盛り上がっていて、(全部かみさんですが)いい感じになってます。フラッと朝起きて家の周りをまわって写真撮ってみました。やっぱり花があるとなんだか楽しくなるので、いいですね。
仕事が週の頭からバタバタしてましたが、水曜日の忘年会で全く忘れてしまいました。気付けば、木曜から平穏な日々で、週末に向けて、超充電中です。なんでこんな時間にブログ書いてんだって。。笑。忙しい時は、意識がどうしても閉鎖的になりますが、俯瞰してみれば、だいたい大したことはありません。問題も何とかなるものですし、ひきずってもしょうがないので楽観的に行ってます。Take it easy.
車庫の隣にサンタの寄せ植えがありました。いい感じです。
お風呂に入っておりますね~。もうすぐクリスマスです。でも私みたいな中年のおじさんにはあまり関係ありません。
冬ではありますが、玄関も寄せ植えで華やかになってました。
そして、門柱も華やかです。これが左。
そしてこれが右。
裏には、出来立てほやほやで出陣を待つものも。このリースは玄関に飾られるのか?
これは豪華!しばしかみさんの苦労話を聞いておりました。
そして私が一番お気に入りなのが、これ。いい感じの配色です。
当たり前ですがブログに嬉しくて書いてしまったので、自転車買ったのがばれてしまって、とりあえずかみさんをよいしょ~!笑
-
トピック 花
関連記事
夏も終盤戦ですね。 といいつつ、この夏は雨ばっかりでスケジュールもいろいろあってテント泊登山に1回も行けてません。 今年は登るぜ~ってことで、残雪が残るアルプス最深部を避けて、5月から北アルプス4回、南アルプス1回通っていよいよ7月後半から8月で北アルプステント泊縦走って予定を立ててましたが、全く歩けてません(遊んではいますが) こんな夏もあるんですねぇ。 ってことで終盤戦は北海道へキャンプへ行く …
前回の通り、北アルプスの朝日岳から下山中に左足の脛骨と腓骨を骨折する怪我を負いました。要は足の脛にある2本の骨の両方ですね。 登山20年以上やってて、まさか自分が、しかもこんな簡単な木道でこけて骨折するなんて夢にも思ってなかったです。 でもちゃんと無事に救助してもらえて病院で治療もしてもらえたのでラッキーだったんだと思ってます。 なんで骨折するような怪我をしたのかは運が悪かったと考えているのですが …
あけましておめでとうございます。2021年初めての投稿です。 近所の公園でロウバイが見頃を迎えたって地元のWEBニュースが配信されてきたので、少し前の朝に見てきました。リモートワークだと仕事前にこんな事ができるのがいいですよね。 まだむちゃくちゃ寒いんですが、周りでは水仙も咲いてますし、ロウバイも見頃、この先は梅や早咲きの桜とか続いて春になるんでしょうね。それにしても今年はほんと寒い。「天気の中期 …
ようやく今日無事にパジェロ納車となりました。 パジェロは三菱自動車のオフロードSUVなんですが、四代目になるロングEXCEED、7人乗りです。 2010年にポスト新長期規制をクリアしたクリーンディーゼルエンジン新4M41 直列4気筒DOHC16バルブICターボ(DI-D) 3,200cc(190ps)が搭載され、パジェロ史上最大トルクとなる45.0kg・m/2,000rpmを発生させます。 ピカピ …
ちょっと山道具の話。 少し前に夏山用の登山靴として、スポルティバのトランゴタワー GTXを買っていたのですが、夏山でも3000m級の山だったりテント泊装備(重い荷物)での山行を想定した靴になります。 ライトアルパインという分類ですね。 今までは山に登るって言うと、基本全部登山靴を履いていきますが、最近はちょっとした低山にも登っているので、そんな時用の靴を買いたいなぁと思ってました。 以前では、そん …
4月14日、横浜動物園のズーラシアへ行ってきました。 前日すみだ水族館へ行ってきたばかりですが、今度は動物園ですね。 ズーラシアは去年、私一人で骨折後のリハビリで歩いてたのでそれほど時間は経ってないです。 どれくらい歩けるか!?横浜動物園ズーラシアで動物を見ながらチャレンジしてみる。 それが9月末頃なので手術してからちょうど2ヶ月くらい。それでも10kmくらい歩けてる回復ぶりは良かったのですが、そ …
寒い冬から少しずつ春に向かってる感じがします。 先週、足利市を散策しつつ、お寺に咲いている梅を身ながら歩いて、そんな感じです。 ってことで我が家にもクリスマスローズが咲き始めました。何気に今日は暇だったので久しぶりで庭の写真を撮ってみます。 我が家のクリスマスローズ これは葉っぱからクリスマスローズだと思いますが・・・。まだつぼみです。 これば別のつぼみ。 咲いてるのもあります。 クリスマスローズ …
今日は早朝からゴルフです。 半年前に始めましたが、全く練習しないので、ゲキ下手なままです…コースに行く度に、練習しないといけないと思いますが、なかなか時間が取れません。 先月も行きましたが、それっきりなので今日のコンペは少し憂鬱です。 しかし、いい天気でとても気持ちいいです。 ゴルフは下手ですがやってるといろいろ考えます。 例えば、こんな時 ゴールは見えていて、近いけど、手前に問題がある。どうやっ …
7月から8月前半までまぁいろいろとお出かけして遊びました。 実は8月8日に左足脛骨にいれている釘とボルト5本を抜く、抜釘手術を受けるためしばらくは遊びに行けないから行っとこう!という事もあったんですね。 去年の7月に骨折して7月末に手術して入れた釘がようやく抜けるという事で、まぁめでたいんですが、健康な状態から入院になるのでちょっと憂鬱ではありました。 今日は18日でちょうど手術から10日ですね。 …
9月29日、30日で尾瀬でキャンプして燧ヶ岳へ登ってきました。 先週八ヶ岳の本沢温泉に久しぶりにテント泊して硫黄岳、天狗岳を縦走してきましたが、やっぱりテント泊はいいです。今年は1回だけかと思ってましたがなんとかもう1回行けないものかと考えつつ、この金曜土曜の1泊2日が天気よさそうなので行けそうってことで尾瀬に行ってきました。 もともと北アルプスの朝日岳、雪倉岳をテント泊で縦走しようと思ってたので …