もうすぐクリスマス。今年一年も終盤なので我が家では寄せ植えで盛り上がっております
人間笑顔が一番、で、家は花があるのが一番~。我が家は冬ではありますが、寄せ植えが盛り上がっていて、(全部かみさんですが)いい感じになってます。フラッと朝起きて家の周りをまわって写真撮ってみました。やっぱり花があるとなんだか楽しくなるので、いいですね。
仕事が週の頭からバタバタしてましたが、水曜日の忘年会で全く忘れてしまいました。気付けば、木曜から平穏な日々で、週末に向けて、超充電中です。なんでこんな時間にブログ書いてんだって。。笑。忙しい時は、意識がどうしても閉鎖的になりますが、俯瞰してみれば、だいたい大したことはありません。問題も何とかなるものですし、ひきずってもしょうがないので楽観的に行ってます。Take it easy.
車庫の隣にサンタの寄せ植えがありました。いい感じです。
お風呂に入っておりますね~。もうすぐクリスマスです。でも私みたいな中年のおじさんにはあまり関係ありません。
冬ではありますが、玄関も寄せ植えで華やかになってました。
そして、門柱も華やかです。これが左。
そしてこれが右。
裏には、出来立てほやほやで出陣を待つものも。このリースは玄関に飾られるのか?
これは豪華!しばしかみさんの苦労話を聞いておりました。
そして私が一番お気に入りなのが、これ。いい感じの配色です。
当たり前ですがブログに嬉しくて書いてしまったので、自転車買ったのがばれてしまって、とりあえずかみさんをよいしょ~!笑
-
トピック 花
関連記事
とっても気に入っていたジープですが、いろいろな事情で入れ替えることにしました。 次の候補ですが、登山に行くことが増えるので、いくつかの条件が、ありました。 荷物をある程度詰める 4WDでオフロードが、得意 できるだけ丈夫で長く乗れる こんな感じでしょうか 特に2つ目が重要です。山はスリーシーズン以外でも冬も登ります。 冬の登山口まで行くのですが、スキー場のように整備されている訳ではないので、結構厳 …
我が家には、いろんなところに多肉植物が植えられています。 雨で暇だったので、まとめてみました。残念ながら名前はどれも分かりません… 雨が苦手みたいで、本当は雨に当てないように軒先に置いておいた方がいいみたいなんですが、我が家では梅雨の時期も元気に雨に濡れております。 ちなみに、昨日見たバーガンディーアイスバーグは、隣家の玄関先に咲いてました。笑 ちょっと失礼して、パチリ。 しかも、白とコンビで。ア …
そう言えば、だいぶ前です。去年12月、20代の頃に勤めていた会社の仲間と忘年会で飲んでいた時、3人の内、私以外の2人がマラソンをやっているとの話で盛り上がりました。私はマラソンはやってませんが、山やロードバイク、朝のランニングなんかで体を動かすのが好きなので、酒の勢いで、じゃ3人で走ろうかと? ブログの通り9月で山登りも一旦休止して仕事に打ち込んでいるので当時で運動しない期間が3ヶ月。エントリーは …
花続きになりますが、またガーデンのトピックです。 横浜イングリッシュガーデン 初夏の6月上旬頃、横浜イングリッシュガーデンへ行ってきました。先日の野津田バラ園とかと違ってちゃんと植栽されているガーデンで、確か私は2回目。毎回かみさんについていくだけですけど。笑。 折角なので写真を載せておこうと思います。またこの後ずっと旅行系のトピックが続きますので。 結構見たことのない花があっていろいろ参考?にな …
天気が悪くてどこにも行けず、気絶しそうです。笑。 娘は中学1年ですが、まだまだ(笑)お父さんの私とは仲良しでよくこうやって歌を歌ってくれます。 特にお願いしたわけでもなく、自然とケチャップをもってました。ゴーグルは私の水泳用です。 元気というか常にハイテンションで、私も人生でこんなにテンションの高い人は見たことないってくらいです。いつも朝起きてから学校行くまでずっと歌ってます。 芸能人気取りなのか …
いよいよ週末です。でも今週は天気が微妙です。 土曜が多分午後から少し雨っぽい… 悩ましい天気です。 でも準備しておこうと思い、靴磨きました。 登山は靴が命?です。15年くらい前に始めた時は、よく山で爺さんに怒られました。そんな靴で登るんじゃない!って。 まぁ最近はトレランって言って、スニーカーみたいな感じで走ってる人もいるんですが。 若い頃で始めたばかりの頃は毎週行ってましたがお金がないのでそんな …
梅雨バリバリの雨。雨だとやる事もないので家でまったり過ごしております。はい、暇です。なので一気にブログを更新中です。これで今日三本目。良く書いたなぁ。笑笑。 せっかくなので?朝、雨の降る中近所の公園に蓮と睡蓮を見に行ってきました。 ハチス。 蕾。おかしみたい。 でもこれからですかね、あまり咲いてませんでした。 咲いても朝だけみたいなのですが、これは昨日なのかな? きれいに咲いてたのは1,2輪でした …
楽しくリハビリしてます。今回は内容あんまりないです。笑。 リハビリも順調?なのか、もう前半も終了に近づいてると信じてます。 前半って?って言う意味って、7月末に手術をして、脛にチタン棒を入れてボルト固定しているのですが、その状態で普通の生活に戻れる状態ですね。それを私が勝手に前半戦って呼んでます。 で、後半戦は、予定ではざっと1年後に入れているチタン棒とボルトを抜かないといけないのでそれを後半戦っ …
生まれ育ちも福岡の北九州です。ずっと北九州で育って、大学院まで居て、就職の24歳で東京(正確にはヨコハマ)に上京してきました。既に20年。コンピューターの大学だったので、九州には残念ながら満足な就職先もなく、東京へ行くのは必然とした流れでした。 長いようで短いようですね。20年は。東京の生活にすっかり慣れてしまった時にふっと故郷の北九州へ戻ってみます。31日の木曜日です。 空港でレンタカーを借りて …
私は山に登る時はもっぱら車です。なかなかバス電車などの交通機関を使ってアプローチするというのは苦手というか、不便ですし、そもそも計画するのが苦手です。ホテルの予約が限界かなぁ。笑。 でも縦走する時はスタートとゴールが違いますので交通機関を使わないといけないですし、ちょっと遠征する場合もそうですね。なので、車の往復だと、限界が福島くらいになってしまいます。他は家族旅行のついでに登るとかそういう感じで …