もうすぐクリスマス。今年一年も終盤なので我が家では寄せ植えで盛り上がっております
人間笑顔が一番、で、家は花があるのが一番~。我が家は冬ではありますが、寄せ植えが盛り上がっていて、(全部かみさんですが)いい感じになってます。フラッと朝起きて家の周りをまわって写真撮ってみました。やっぱり花があるとなんだか楽しくなるので、いいですね。
仕事が週の頭からバタバタしてましたが、水曜日の忘年会で全く忘れてしまいました。気付けば、木曜から平穏な日々で、週末に向けて、超充電中です。なんでこんな時間にブログ書いてんだって。。笑。忙しい時は、意識がどうしても閉鎖的になりますが、俯瞰してみれば、だいたい大したことはありません。問題も何とかなるものですし、ひきずってもしょうがないので楽観的に行ってます。Take it easy.
車庫の隣にサンタの寄せ植えがありました。いい感じです。
お風呂に入っておりますね~。もうすぐクリスマスです。でも私みたいな中年のおじさんにはあまり関係ありません。
冬ではありますが、玄関も寄せ植えで華やかになってました。
そして、門柱も華やかです。これが左。
そしてこれが右。
裏には、出来立てほやほやで出陣を待つものも。このリースは玄関に飾られるのか?
これは豪華!しばしかみさんの苦労話を聞いておりました。
そして私が一番お気に入りなのが、これ。いい感じの配色です。
当たり前ですがブログに嬉しくて書いてしまったので、自転車買ったのがばれてしまって、とりあえずかみさんをよいしょ~!笑
-
トピック 花
関連記事
日曜日、天気がいいのでかみさんと以前から行こうって言っていたルアーフィッシングにうらたんざわ渓流釣り場へ行ってきました。 ちなみに私もかみさんも、ルアーフィッシングはど素人です。アウトドアショップで初心者用のルアーセットを買っていたのでそれを持っていきました。 朝一番というか釣り場は6時から開いているのでもしかしたら混むかも?ってよくわからないのでなるべく早く出発して、7時前には入れました。大人4 …
庭の花の写真です。 「マクロっぽく」って書いてますが、マクロレンズを買ったわけではないんですが、標準レンズだとほとんど寄れないので、少し寄れるようにできるコネクタみたいなのがあったのでそれを使ってます。エクステンションチューブって言うものみたいです(MCEX-11)。 カメラはFUJIFILMのX-T3。レンズは標準レンズのXF18-55mmF2.8-4 R LM OIS。 FUJIFILMのカメ …
2日目です。 今日はラヨーンカントリーです。 ここは私が始めてコースデビューしたコースです。何回か練習場に行ってましたが、まだドライバーが飛んだことが無い状態でした。 むちゃくちゃ無謀だったのですが、ゴルフの師匠が、まぁ縲恆蜿苺vだよ縲怩チてことで連れてこられました。 久しぶりというか、同じコースに行くことはまずないので、どうなるか楽しみです。 今日は朝からドライビングレンジで50球打ち込みです。 …
久しぶりの更新です。最後の更新を見ると、3月の終わり。で今回はもう8月も終わりなのでなんと5ヶ月ぶりです。 このブログ、レンタルサーバに独自ドメイン(tryeverything.jp)を取ってることもあって、結構費用かかるんですよねぇ。なので更新していないともったいないかなと。 で、コロナ大変です。旅行が趣味の私にとっては地獄のウィルスです。まぁその辺はいろいろありつつ、私も例に漏れずいろんな計画 …
神代植物公園 だいぶ前になりますが、神代植物公園へ行ってきました。 特に用事も行くところもなかった日ですが、まぁどこかブラブラしたいかなという感じの時ですね。近くも遠くもなく、車で1時間くらいです。昔1回行ったことがあったような。 深大寺の隣です。で、深大寺と言えば、蕎麦です。到着した時間はちょうどお昼だったので蕎麦を頂きます。 こういう公園の中にある蕎麦屋さんはあまり期待していなかったのですが、 …
昔私が乗っていたGIANTのMTBですが、今はお兄ちゃんが乗ってます。もう中学二年生なのですが、多分生まれた頃に買ったので、10年以上経ってますがまだまだ現役です。 (GIANT ROCK5000=現行版) 今回、きちんと整備しようってことで、パジェロに載せて近くの自転車屋さんに持って行きました。いやー、車で持っていけるのは助かりますね~。 今回整備するジャイアントのMTBはこれ!ROCK5000 …
曇りのち雨の予報が朝からポカポカ陽気。春が近づいてきたので庭に咲いている花をまとめてみました。 庭中に花がいっぱいなのはほんとにいいもんです。まだまだありますが、アップルのも大変なので。笑。5月にはバラですかねぇ。
花続きになりますが、またガーデンのトピックです。 横浜イングリッシュガーデン 初夏の6月上旬頃、横浜イングリッシュガーデンへ行ってきました。先日の野津田バラ園とかと違ってちゃんと植栽されているガーデンで、確か私は2回目。毎回かみさんについていくだけですけど。笑。 折角なので写真を載せておこうと思います。またこの後ずっと旅行系のトピックが続きますので。 結構見たことのない花があっていろいろ参考?にな …
最近は寒い日が続いてますね。 最近我が家にはクレマチスが咲き始めたのですが、その蜜がよっぽど美味しいのかよく鳥が飛んでくるようになりました。なのでちょっと写真撮ってみます。 鳥を写真撮るなんて考えがなかったのですが、毎朝かわいいメジロを見てると、撮れるかも?って思い始めて、望遠レンズを使えば案外取れるもんだなって感じです。 こんな感じで美味しそうに蜜を吸ってます。 たまにこいつが邪魔しに来ますね。 …
私は山に登る時はもっぱら車です。なかなかバス電車などの交通機関を使ってアプローチするというのは苦手というか、不便ですし、そもそも計画するのが苦手です。ホテルの予約が限界かなぁ。笑。 でも縦走する時はスタートとゴールが違いますので交通機関を使わないといけないですし、ちょっと遠征する場合もそうですね。なので、車の往復だと、限界が福島くらいになってしまいます。他は家族旅行のついでに登るとかそういう感じで …