やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

GARMIN vivosmart HR Jで心拍計測してまたしても風張林道へ!激坂で俺のハートはどうなる?

      2020/11/23

GARMINのEDGE520Jを使ってますが、センサー付きのものを買ったので、スピードセンサー、ケイデンスセンサー、心拍計がセットになっていました。スピードは必須ですし、ケイデンスもヒヨヒヨ乗ってると60とか70とかになるので、520Jのディスプレイに出しながら走ることにしています。でも心拍計は、面倒くさいんですよね。乳首の下を通してバンドを付けるんですけど、ちょっと嫌なので、付けてませんでした。まぁ、はぁはぁ言ってればきついんでしょ?って位です。

人それぞれなんでしょうけど、やっぱり心拍取ると面白いよって話を聞くと、付けるかなぁ?と・・・。

そんなこんなしているところ、たまたま、GARMIN vivosmart HRJって見つけました。どうも1月に発売開始されたばかりみたい!

ランニング用のGPSウォッチとか物色していたからでしょうか。amazonさんがよくいろんなものを勧めてくれるのですが、今回はビンゴ!ですかね?

これは腕に巻くだけで心拍数が計測できるものです。1回充電すると5日間とか使えるらしく、基本ずっと付けておくらしい。そうすると日常(日中や睡眠時)の心拍が取れるので健康管理ができるってもの。

もちろん、ランニングなども当然GARMIN CONNECTと接続できるので使えそうです。で、ANT+対応なので、EDGE520Jの心拍センサーとして使えるってことなので、よさそう。腕に付けておくだけなので、例の乳首センサーは不要です。

これは買うしかないでしょう?ってことでポチっ。

WEBでコメント見ると、心拍が取れなくなったりする不具合があるらしいって書いてました。ファームウェアは買った時は2.7で、どうも2.9で修正されているらしい。WEBでチェックすると3月で3.0がリリースされていました。なので、ファームアップしておき、多分これで大丈夫なはず。

で、どこへ行ったかと言うと、もう二度と行きたくないって思っていた風張林道です。今月の4日に行ったばっかりなんですが・・・。今月は風張、和田、西伊豆とどうも坂メインになっています。苦手なのでトレーニングとしはいいんですが、風張林道だけはもう二度と行きたくないと思ってました。

ただ、師匠に、週末どこにします?って聞いてみると

師匠)箱根か風張林道でどう?
私)え?風張ですか?二度と行きたくないんですけど・・・。
私)では、風張で・・・。

実は師匠はまだ行ったことがありません。で、私が風張の話ばっかりするからか興味からか、・・・、多分坂好きだからでしょう。

でも、師匠の愛車はアルミで10kgちょいあります。しかもノーマルクランクです。
対して私は、7.2kgで既に3kg軽いですし、当然コンパクトクランクです。これでもギリギリなんで、いやいや、さすがの師匠もダメでしょ?って。

思ってました。

今日もいい天気です。ローディーも久しぶりに多め。もう雪もほぼとけてますし、天気もいいので絶好の行楽日和。

いや、ほぼみなさん左ですよ。でも今日は・・、やっぱり右なんですよねぇ。

秋川はこの交差点で、北秋川と南秋川に別れます。で、北秋川に沿って進みます。

無事、青の橋を通過

前回があまりにもきつかったので、実は、昨日から緊張してました。いやいや、初回足付かずに登れたので今日も大ジョブでしょう?でもきつさが半端なかったので、今日も行けるかどうかわからんよ。

う~ん、緊張するぜ。たかだか自転車なんだけど・・・。かみさんに言うと、「きつけりゃ足付きゃいいじゃん?」って。う~ん、そうなんだけど。

徐々に近づいてきますね。でも7~10%位ですね。まだまだ大ジョブ。でも体力温存でゆっくりいきます。

前回は、ハンガーノックが近かったので、今日はちゃんと補給してきました。朝からご飯大盛!、途中のコンビニでドーナッツ。

そして無事赤い橋通過。

あ~、ここまで来ました。で、羊羹を補給です!

ちなみに、この上の道路は、偽の入り口です。登り始めるとすぐに斜度は17%~になります。そう、これがその斜度。

登るとすぐに行き止まりになりますが、まぁスパイシーな坂ですね。

こっからは8~10%位が続きます。

師匠はもう見えません。

どこまでちぎられてるんだ~。

で、じゃ~~~~~~ん、これが入口これでも15%ありません。

また、来てしまった。で、ここで最後の補給。リバースしないようにゼリー系飲料!

さぁ、楽しみましょう。

東京都です。奥多摩恐るべし、絶景です。ほんと写真じゃ伝わらない。

無事、今日もゴールだ!師匠から遅れること数分。

今までは補給をナメすぎてました。人にもよりますが、大体フツーの人で体に蓄積できる炭水化物は1600kcal位見たいです。今回でだいたい1500kcal使っているので、前回のように補給なしだとハンガーノック寸前みたいでした。基礎代謝もあるんで多分ギリギリですね。

炭水化物が枯渇すると回復に2~3日かかると調べました。前回風張の当日から大阪に2泊3日で家族旅行に行ったんですが、ずっときつくてヘタレてました。多分そうなんですね。

今回はしっかり補給したのできついのはきついですが、ヘタレもなく、ダウンヒルもガシガシ踏めました!

師匠は10kgオーバーのアルミでノーマルクランク、でもやっぱり速い。どうしたらそうなるんだろう?ペダリングだよって言われましたが、まだまだ未熟です。

私の場合、スプロケットは12-25 11S、チェンリングはコンパクト34T,50Tです。

Stravaで分析してみると、ケイデンスは以下のような感じでした。
全体:最大126rpm、平均60rpm
スタートから風張峠までのヒルクライム:最大110rpm、平均55rpm

でも

風張林道の約6kmだけ絞ってみると、
風張林道6km区間:最大63rpm、平均36rpm(心拍平均174)

息も絶え絶えですね。私のようなホビーローディーで脚力ないとケイデンスが悲惨なことになっているので25Tからもう少しワイドにして27Tとか、もっと言うと29Tとかにしてケイデンスあげればもう少し楽になるようです。平地だと十分なんですけどね~。
※ちなみに前回の風張林道3/4の時は電池切れでケイデンスのデータがありません・・・・。残念。

ローディはほとんどいません。登りは私達だけ、登ってる途中で降りてくる人3人すれ違いました。降りるのは、奥多摩周遊道路で、メジャーコースです。かなりローディー多いですね。レーンに入れてもらってガシガシ降りました。おかげさまでベストタイム更新!

肝心の心拍ですが、どうも最大192でした。心拍っていろいろ言われていますが、たとえば、220-年齢ってすると私の場合、44歳なので220-44=176。とすると192ってちょっとまずいですね。もっともっと心肺を鍛えないといけません。まぁ、最大は192bpmでも平均は166bpmなので、ほぼ最大心拍ですねぇ。これからデータ取っていくと、確かに面白いかもしれません。ちょっと心拍も勉強してみたいですね。

今日も武蔵五日市駅を起点にしたので、59.3km、標高1082m。ヒルクライムのみ楽しむルートです。
(ちなみに、前回と全くおんなじコースで、前回は60.6km,1182mです。1.3km、標高で100mずれてますね~、GARMIN君!)

ヒルクライムは、癖になります。前回はすんごいきつかったんですが、今日は補給含め準備万端で行ったので、前回ほどではなかったです。でもキツイ。でも、前回より少し楽になった(成長した?)ってのが分かると、結構うれしい!

でも、風張林道は年1回くらいでいいですね。次回は箱根ヒルクライムです!!

ランチは、とんこつラーメン。麺大盛、チャーシュー追加!最近はスタミナ付けないといけないって理由で炭水化物ちょっと取りすぎかもしれませんが、今日はちょっと運動しているので大丈夫でしょう!



 - ロードバイク