やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

「 社寺 」 一覧

日本最古の正史「日本書紀」で日本建国の地と記された橿原。橿原神宮と石舞台古墳へ。

  2020/09/16    5.関西 , ,

某日、奈良に行ってきました。 最終日のこの日、簡単に回って帰宅になります。まず向かったのは、橿原神宮前駅。 橿原神宮 名前の通り「橿原神宮」に行くんですね。橿原神宮は駅から歩いて10分もかからないくらい。相変わらず朝いちばんなので人は少な目です。 静かな朝です。少し地味に見えるかもしれませんが、何と言ってもここは、第一代神武天皇と皇后を祀ってるんです。 いやいや、なんとも言えないすごさ。日本最古の …

世界遺産の法隆寺へ。飛鳥時代から現存する世界最古の木造建築に魅了され飛鳥時代を想う。

  2020/09/16    5.関西 , ,

さてさて、この日最後ですが、法隆寺へ向かいます。 法隆寺 法隆寺はさすがに有名なのでみなさんご存知だと思いますが、飛鳥時代のお寺で、「世界最古の木造建築」と言われています。推定ですが607年です。たぶんこれ以前のものは記録にないはずです。 国宝、重要文化財に登録されているもので190件、約3000点って事ですからすべてがお宝なんですよね。まぁ国内ではなく、世界最古ですからね。この1400年前に完成 …

奈良時代の歴史を感じる平城宮跡でのんびり散歩して、法華寺門跡へ立ち寄ります。

  2020/09/15    5.関西 , ,

唐招提寺から向かったのは平城宮跡。こちらも世界遺産。歴史で言うと、710年に藤原京から平城京に都が移されたんですね。この710年から75年間が奈良時代だそう。(諸説あるようです)奈良時代って結構短かったんだなっていう印象です。とは言え、藤原京も奈良ですけど飛鳥時代になるそうです。理系の私は日本史が弱いです。 バスで行く想定でしたが、時間が合わなかったのでちょっと遠いですが、歩いて行ってみました。 …

奈良の世界遺産巡りで国宝の薬師寺と唐招提寺へ。奈良時代から現存する木造建築は圧巻でした。

  2020/09/15    5.関西 , , ,

某日、奈良のまとめです。 今日もいい天気で、奈良駅から出発します。この日は「薬師寺、唐招提寺、平城宮跡、法隆寺」と奈良の世界遺産巡りになります。 ちなみに、東大寺や元興寺なんかも世界遺産なんですが、どういうカウントなのかまでは調べてないのですが、奈良県の世界遺産の登録件数は3件。でもこれは日本一になります。そう、日本で一番世界遺産が登録されている都道府県なんです。 最初に向かったのは薬師寺です。奈 …

世界唯一の木造十三重の塔がある談山神社は大化の改新発祥地、大神神社は日本最古の神社。

  2020/09/14    5.関西 ,

前回の続き。 長谷寺を見た後に向かったのは談山神社(たんざんじんじゃ)です。奈良の桜井市にあるのですが、電車だと桜井駅からバスになりますね。 談山神社 本当は紅葉の季節がベストシーズンなんだと思います。Googleで調べてみても出てくる写真はほぼ紅葉の写真です。で、それがまぁすごくきれいです。また紅葉のシーズンには来たいなぁって思います。 バス停から少し歩いて向かいます。 境内はそこそこの広さです …