「 伊豆 」 一覧
-
-
娘と東伊豆。三ツ石海岸、城ヶ崎海岸の絶景を見て、熱川バナナワニ園へ。
11月2日に娘と二人で東伊豆へ行ってきました。 早いものでもう11月。今年もあと残すところ2ヶ月になりました。いやいやあっという間ですね。今年48になったので、あと2年で50歳です。50歳になったらJR東日本の大人の休日倶楽部に入ることを楽しみにしてます。笑。 なんて、ほんと早いですね。今年の計画では年末年始に自分でJKと言いまくってる高校生になった娘と二人でロサンゼルスへ行く予定です。二人で長期 …
-
-
昭和を感じるレトロな特急「踊り子」号に乗って伊豆急下田まで。寝姿山から下田港。
10月5日に伊豆下田へ行ってきました。と言っても伊豆下田へ行くのが目的ではなくて、特急「踊り子」号に乗るのが目的なんですけどね。 そう、今日は乗り鉄の日です。登山一色だった頃からするとちょっと趣味が増えて最近は忙しいです。 乗りたかった踊り子号は185系と言われるものみたいで、昭和のレトロ感がある列車になります。2021年の春で引退が決まったということであと1年ちょいですね。その前に乗っておかない …
-
-
伊豆でリハビリ。城ヶ崎の絶景を見ておいしいウナギを食べるドライブでリフレッシュ。
9月23日リハビリしてます。今回は伊豆です。 伊豆は何度も行くところで、今年では、5月に伊豆山稜線歩道を縦走してました。 いやいや、アップダウンあまりないとはいえ、30km超の日帰りトレイルを歩いてる元気な頃が懐かしいです。 まだ自由に歩くってのは厳しいのと、長い距離歩くのは難しいので、今回のドライブもかみさんとグルメ観光ですね。 一応、かみさんと相談して、私の希望で城ヶ崎を見て、かみさんの希望で …
-
-
伊豆山稜線歩道の縦走!誰もいない独り占め天空散歩の宇久須峠を越えて天城峠まで完歩。
2018/05/22 05月, 4-八ヶ岳・秩父・多摩・南関東 伊豆, 登山
さてさて、伊豆山稜線歩道チャレンジの後半です。 ルートは、戸田峠から天城峠までの約32km。 前半で書いたように魂の山まで着きました。 前半の見どころは達磨山前後の絶景(富士山とセット)なんですが、後半の部分では、ここ、魂の山からの絶景が舞ってます。 まずは山頂から進むのですが、いきなり塞がれてますけどね。笑。 前半でしばらくは西伊豆スカイラインに沿うようなルートだったのですが、魂の山の手前からル …
-
-
伊豆山稜線歩道の縦走!前半は戸田峠から魂の山。天気も回復して最高の新緑を楽しみます。
2018/05/22 05月, 4-八ヶ岳・秩父・多摩・南関東 伊豆, 登山
2018年5月20日、伊豆山稜線歩道の縦走にチャンレンジしてきました。 チャレンジ?って事なんですが、まぁこの「伊豆山稜線歩道」というのはとっても長いんですね。 本来は天城峠から修善寺虹の郷まで42kmある縦走路なんです。ちょうどマラソンの距離! で、さすがに42kmは無理なので、今回は戸田峠から天城峠まで縦走することにしました。 ええ、もちろん日帰りです。 テント泊できればいいのですが、ルート上 …