「 月別アーカイブ:2021年04月 」 一覧
-
尊王攘夷の思想が生まれた日本最大規模の藩校だった旧水戸藩の弘道館と、土浦城。
梅にはまだ早かった偕楽園と日本100名城の水戸城を見学した後、隣の弘道館へ行ってきました。 弘道館 偕楽園は日本三名庭園の1つで、弘道館は旧水戸藩の藩校です。で、水戸藩第九代藩主だった徳川斉昭が藩校弘道館と偕楽園を造ったという意味でセットなんですね。 3名園の他の2つはいわゆる大名庭園だったんですが、偕楽園は現在の公園に近い性格を持つ庭園だったとのことで、「学業休息の庭園」というサブタイトルがつい …
-
梅にはまだ早かった日本三名園の偕楽園と、徳川御三家の水戸徳川家の居城だった水戸城。
絶賛リモートワーク中です。笑。コロナ禍で4月に入ったのでもう丸1年。まぁ普通の日常に戻るのは今年はまだまだ無理でしょうかね。 イギリス、アメリカでワクチン接種がガンガン進んでるのを横目に日々マスクと手洗いを徹底して感染予防に努めてます。 茨城は水戸の話です。 偕楽園 久し振りに茨城へ来てみました。最初に向かったのは日本三大庭園の偕楽園です。三大庭園は、岡山の後楽園、金沢の兼六園とこの水戸の偕楽園の …
-
戊辰戦争の東北戦争起点となった白河白峰城。東北三名城と言われる総石垣造りの城です。
福島のお城巡り最後。 二本松城の後は白河小峰城へ立ち寄りました。白河小峰城と言ったり、単に小峰城と言ったりするそうです。 御覧の通り平地に見えますが、Wikiには平山城って書かれてます。総石垣造りの城ですね。 駐車場に車を停めると、あれ?天守閣か?みたいな堂々とした建築物が見えますが、天守閣ではなくて三重櫓ですね。 他のお城と同じように手前が公園になってます。こんな立派な総石造りの城の前で家族連れ …
-
戊辰戦争、壮絶な二本松の戦いの戦場となった二本松城。ここも少年隊の悲劇がありました。
会津若松城へ行った帰りに二本松城へ立ち寄ります。高速を使って70km、約1時間の距離です。 どうも向かった時に駐車場の場所をまちがえたみたいで、ちょうど裏手についてしまいました。笑。まぁよくあることですね。 とりあえず向かってみます。雪が残ってますが、まぁ気持ちいい天気でした。 少し歩いて行くと、立派な石垣が見えてきます。 やっぱり完全に裏から入ったみたいです。 その前に行った会津若松城は難攻不落 …
-
戊辰戦争の激戦地となった難攻不落の会津若松城(鶴ヶ城)と松平氏庭園の御薬園へ。
会津若松城に行ってきました。 白虎隊の悲惨な歴史は書きましたが、「難攻不落の名城とうたわれた鶴ヶ城は、戊辰の戦役で新政府軍の猛攻の前に籠城一ヵ月、城は落ちなかった。」と言うことですね。 戦国時代の後平穏な江戸時代が続いたんですが、幕末の戦争も悲惨ですね。戊辰戦争はこんな内戦。 王政復古を経て明治新政府を樹立した薩摩藩・長州藩・土佐藩らを中核とした新政府軍と、旧幕府軍および奥羽越列藩同盟が戦った日本 …