やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

「 京都 」 一覧

院政の拠点であった城南宮。源氏物語花の庭で見ごろとなった枝垂れ梅を鑑賞します。

  2021/04/18    5.関西 , , ,

京都の城南宮へ行ってきました。 京都は何度目の観光かもう分かりませんが、来てる割には知らないことが多くて、城南宮も今回が初めてになります。 なんで城南宮へ来たかと言うと、梅なんですよね。京都で「梅の名所」みたいな検索をすると出てきたので朝いちばんで行ってみたという流れです。 駅から少し歩くんですが、着いてもあまり人の気配がしません。朝いちばんだったからかな・・、なんてのんきに向かいましたが、実際は …

京都宇治の世界遺産。極楽浄土の平等院鳳凰堂と日本最古の神社建築の宇治上神社。

  2021/04/17    5.関西 , ,

京都へ行ってきたときの記録です。 京都は世界遺産として17の文化財が登録されています。去年もだいぶ回りましたが、今回はこの世界遺産を中心に復習も兼ねて回ってみた感じです。 京都の世界遺産(17の文化財) 賀茂別雷神社(上賀茂神社) 賀茂御祖神社(下鴨神社) 教王護国寺(東寺) 清水寺 延暦寺 醍醐寺 仁和寺 平等院(宇治市) 宇治上神社(宇治市) 高山寺 西芳寺(苔寺) 天龍寺 鹿苑寺(金閣寺) …

京都。庭園・名建築が揃う世界遺産の仁和寺、八方睨みの妙心寺に枯山水の退蔵院。

  2020/12/11    5.関西 , , ,

続きです。 下鴨神社と上賀茂神社を参拝して、次に向かったのは、仁和寺です。 仁和寺 仁和寺(にんなじ)は888年に宇多天皇が創建した寺院です。なんとも頃のいい年です。金堂が国宝に指定されています。また世界遺産でもあります。 ちなみに、京都にどれだけ世界遺産があるかと言うとこの時点で17だそうです。それもこれも戦国の世で荒廃した京都を再生させた秀吉の功績でしょうか。日本では永遠に語り継がれるんじゃな …

京都。神々の伝説逸話が残る下鴨神社と上賀茂神社へ。神が降臨するという立砂が印象的です。

  2020/12/10    5.関西 , , ,

続きです。 京都への旅も4日目。朝から向かったのはホテルからはちょっと遠めの下鴨神社です。 下鴨神社 下鴨神社(しもがもじんじゃ)なんですが、これは通称で正式名は「賀茂御祖神社(かもみおやじんじゃ)」と言うらしいです。難しくてちょっと覚えられないです。通称の「下鴨神社」は鴨川の下流にあるからと言う理由。これは分かりやすい。 東西と2つある本殿は国宝に指定されています。境内全域が世界遺産に登録されて …

京都。気持ちいい陽気の午後に哲学の道を歩いて法然院から熊野若王子神社まで。

  2020/12/09    5.関西 , ,

続きです。 3日目最後になります。朝一番で北野天満宮へ行ってから平野神社、龍安寺、金閣寺、銀閣寺と回ってきました。この後哲学の道を歩いてホテルへ戻ります。 哲学の道は本当は昨日歩こうと思ってたんですが、永観堂の庭園に惹かれて、歩いてませんでした。 哲学の道 哲学の道ってなんだってことなんですが、wikiによると「左京区にある琵琶湖疏水分線に沿った歩道である。」ってちょっとそっけない説明があります。 …