「 世界遺産 」 一覧
-
世界遺産の大島。宗像大社中津宮から絶景の大島灯台・三浦洞窟へ。
2021年7月20日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 九州旅行へ行った記録です。 まず最初に向かったのは、大島。と言っても伊豆諸島の大島ではなく、福岡県宗像の大島になります。昔は大島村だったそうですが、今は宗像郡になってます。 宗像は私の実家の北九州からそれほど遠くないというか、一時期は宗像でバイトしていたので、毎日のように来てましたが、観光というか、遊んだ記憶はないです。ええ。 でも …
-
世界遺産の宗像大社(辺津宮)。沖ノ島と並んで最も神聖な場所の高宮はとても神秘的でした。
久し振りにブログを書くと、なかなか筆が進まないというか、文書を書くのに慣れていない感じがします。笑。 で、随分と期間が空いてお休みしていたので季節はちょっとぐちゃぐちゃになりなってます。 所用で実家に帰った時に、久し振りに父親と近くの公園を散歩してきました。両親は健在で父親も今年で88歳です。元気ですが、頑固で子供のころから全く変わってません。笑。 ちょうど桜が咲き始めるところですね。 モクレンも …
-
沖縄の世界遺産。歴代国王が葬られている陵墓である玉陵と琉球王家最大の別邸だった識名園。
首里城を見たあとは、その周辺を散策して、沖縄の旅も終わりです。 玉陵(たまうどぅん) 向ったのは玉陵。フリガナがありますが、読み方が難しいです。「たまうどぅん」この小さい「ぅ」は英語表記のU-DUNの方が分かりやすいかもしれません。 首里城から歩いて数分の距離です。世界遺産に登録されています。 見学前に、資料館みたいなものがあって、そこで中に祀られている箱みたいなものを見学するんですが、まぁ遺骨を …
-
金城町石畳道で古都の風情を感じて、令和元年に五度目の焼失となった世界遺産の首里城へ。
沖縄の話の続き。 いろいろとグスク巡りをして、やっぱり最後は首里だろうということで首里城跡へ向かいます。 首里城は以前来ているのですが、あまり記憶がないのが石畳道ですね。来てはいますがほとんど記憶がありません。 金城町石畳道 まずは、金城町石畳道へ散策へ向かいます。首里城の隣ですね。朝早いので首里城はまだ開いてません。 ここはかつての城下町だったというところです。琉球王朝時代に生まれたと言われてい …
-
絶景の万座毛と石積みの美しさは沖縄の城の中で随一と言われる世界遺産の座喜味城跡へ。
今帰仁城を見学した後、嵐山展望台へ立ち寄ります。 嵐山展望台 名護市北部にある羽地内海(はねじないかい)を臨む高台に嵐山展望台があります。天気が良ければ絶景なんですが、この日はあいにくの曇り空。 曇ってても、たぶん天気が良かったら海がすごくきれいなんだろうなぁと想像できる色です。とりあえずここはまた天気がいい次回以降に来ることにします。 万座毛 そして万座毛。まぁ鉄板ですね。移動の途中にあるのでち …