やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

「 グルメ 」 一覧

下関の唐戸市場で新鮮で美味しいお寿司をたらふく食べて、レトロな町の門司を観光。

  2019/01/12    6.中国

新年3日~6日で福岡の実家へ帰省してきました。 前日は、サンライズ出雲に乗って出雲市で観光しつつ、実家へもどってきました。 で、翌日はじいちゃん、ばぁちゃん(私の父と母)とお兄ちゃんで下関、門司へ観光です。 唐戸市場 最初に向かったのは、下関にある唐戸市場(からといちば)。市場でおいしいお寿司が食べられるそうです。車で行けば実家から40分のきょり。とても近いのですが、私は行ったことがありませんでし …

鎌倉。日曜日は竹林の報国寺と鎌倉最古の寺の杉本寺を散策。美味しいあなご丼も頂きます。

  2018/10/23    神奈川 , ,

10月21日の日曜日、かみさんと鎌倉を散策してきました。 娘は中学3年なのでこの時期からは高校の学校説明会に参加したりと、何かと忙しくなりつつ、いよいよ受験だ!って感じで緊張もしてきますね。娘も頑張って勉強しているので親としてはぜひ合格してもらいたいところ。でもまぁこればっかりは本人の問題なので、なるべく手助けするくらいしかできることもありません。 さてさて、21日の日曜日はぴーかんの快晴の予報で …

宇都宮の石の町「大谷」を観光。地下採掘場跡の大谷資料館は一度は行くべき未知なる空間。

  2018/10/16    3.関東 , ,

こんにちは。14日の日曜日に宇都宮の大谷という町へ観光に行ってきました。 リハビリしてます。と言っても、実はもう今週からストックなしで歩くようになってます。歩くスピードも普通まではいきませんが、少しゆっくり目に歩く程度では問題なく歩けるようになりましたし、道路のアップダウンもあまり苦にならなくなってきました。脛骨骨折の手術から2.5ヶ月。まだまだリハビリは続きますが、歩けるってやっぱりうれしいです …

復活か!?足試しに奥多摩の三頭山へ登山。途中から小雨となりましたが山を満喫です。

10月8日に奥多摩の三頭山に登ってきました。 復活!?でしょうか。いやいや、まだまだですね。 平地というか観光地程度であればストックなしでも歩けるようになってきてます。調子よければ一日で20,000歩くらい、距離にして10kmくらいは歩けてます。 でもですねぇ、人間って困ったもんです。 骨折した時は、生きてるだけよかったという感覚、手術後はいずれ治るしリハビリ頑張ろうって考えてましたが、9月末に松 …

ぶらり新潟。日本三大渓谷の清津峡へ。渓谷トンネルで絶景と芸術を楽しみます。

  2018/10/05    4.中部 ,

9月3日に、ぶらりと新潟へ遊びに行ってきました。 この日は、娘は修学旅行で、かみさんがちょうど仕事がお休みだったので久しぶりに遠出しようという事で新潟へ。 本当は山に行けないストレス発散のために、風光明媚な観光地で紅葉を見たかったのですが、残念ながらまだ紅葉は早かったです。と言っても紅葉ってあっと言う間に過ぎてしまうので、後1,2週間後が見ごろでしょうね。 新潟なんて、私は山で何度も行ってますし、 …