やりたいことをぜんぶやろう!気ままな人生

「人間一生、物見遊山」そんな生き方をしてみたい。

 

「 投稿者アーカイブ:sdaidai 」 一覧

明治初期に開港した門司港レトロの街を歩きつくして歴史的建造物を満喫します。

  2023/12/13    8.九州 ,

2021年7月23日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 門司港へ行ってきました。門司港レトロ。「明治初期に開港して、130年。 門司港には、明治から昭和初期にかけて建築された、趣のある建物が今でも残っています」というキャッチフレーズの通り、いろいろと見応えある建物が多く残ってます。 以前来たのは2019年1月なので2年半前です。その時は時間も限られていたので改めて来ようと思ってて実現でき …

最盛期には数千名の僧兵を擁したと言われる日本三大修験山の英彦山。

  2023/12/10    8.九州 , ,

2021年7月22日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 英彦山(ひこさん)へ登ってきました。 英彦山って聞いて、ぱっと思いつく人はあまりいないんでしょうかね。福岡県添田町にあります。 耶馬日田英彦山国定公園にあって、1,199mの山なんですが、「日本三大修験山」として知られてます。 奈良県にある大峰山、山形県にある出羽三山(月山・羽黒山・湯殿山の総称)、そして福岡の英彦山です。 出羽三山 …

佐賀方面へ。唐津城と旧高取邸。縁結びの二見ヶ浦 海中大鳥居をドライブ。

2021年7月21日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 世界遺産・宗像大島の次は佐賀の唐津城へ向かいます。 別名は「舞鶴城」です。この唐津から少し先に名護屋城跡がありますが、その名護屋城の遺材を活用したと言われているお城です。(名古屋城ではなく名護屋城で読みは同じ「なごやじょう」です) で、現在の天守はもちろん再建で昭和41年に完成したものだそうで、さらに平成29年に天守閣内のリニューア …

世界遺産の大島。「神宿る島」と言われる沖ノ島を沖津宮遙拝所から。

  2023/12/10    8.九州 , ,

2021年7月20日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 九州旅行へ行った記録で、世界遺産の宗像大島の後編です。 前半では宗像大社中津宮、大島灯台・三浦洞窟まで書いたのですが続きです。 まずは大島灯台の絶景の続きから。 世界遺産の大島ですが、島全体では手つかずの自然がそのまま残っている感じです。いい意味でほんとに何もないです。ここまでコンビニ自販機すらないですから。 砲台跡 先に進むと砲台 …

世界遺産の大島。宗像大社中津宮から絶景の大島灯台・三浦洞窟へ。

  2023/12/09    8.九州 , ,

2021年7月20日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 九州旅行へ行った記録です。 まず最初に向かったのは、大島。と言っても伊豆諸島の大島ではなく、福岡県宗像の大島になります。昔は大島村だったそうですが、今は宗像郡になってます。 宗像は私の実家の北九州からそれほど遠くないというか、一時期は宗像でバイトしていたので、毎日のように来てましたが、観光というか、遊んだ記憶はないです。ええ。 でも …