「 風景 」 一覧
-
津軽半島の最北端の龍飛崎で、階段の国道339号を歩いて龍飛埼灯台。龍飛崎は演歌が似合う。
2021年8月18日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 東北の旅は続きます。津軽半島の最北端の龍飛崎を目指してます。 西から龍飛崎へ向かうには海沿いを走るんじゃなくて、途中から峠越えをして眺瞰台を経由して向かうようになります。 眺瞰台 本当は眺瞰台から絶景が見えるんですけど、今日はあいにくの雨なのでこんな感じでした。なので景色ではなく、眺瞰台だけ撮って進みます。 雨だからか、曇りだからか …
-
千本鳥居が美しい高山稲荷神社と道沿いにある大迫力の七ツ滝。
2021年8月18日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 東北の旅は続いていて、今日は青森の龍飛崎まで進もうと思ってます。 本州最北端は下北半島の大間になるんだと思いますが、大間は以前行っていますので、今回はまだ未踏の地ということで、津軽半島の最北端の龍飛崎です。 高山稲荷神社 駐車場前にある大鳥居。 最初に立ち寄ったのは高山稲荷神社。よく絶景写真集でも掲載されていますが、鳥居が並んでいて …
-
佐竹氏の久保田城から男鹿半島のなまはげの赤神神社五社堂、神秘の洞窟カンカネ洞、ゴジラ岩。
2021年8月17日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 東北の旅はつづいて、さらに北上していきます。 久保田城 向ったのは久保田城。行きたいお城って訳でもなかったのですが・・・、一応日本100名城に選定されてますし、秋田なので簡単に来れないので立ち寄ってみたって感じです。 ちなみに特に100名城のスタンプ集めをしている訳ではないです。が、かなりまわったきがします。 大手門跡はりっぱですね …
-
明治元年に完工した日本海側最大規模と言われる十六羅漢岩と山形県随一の直瀑の玉簾の滝。
2021年8月17日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 最初、鳥海山から下山してからの続きになるのですが、山形へ移動して十六羅漢岩へ。 十六羅漢岩 十六羅漢岩って。日本海の荒波で命を失った漁師諸霊の供養と海上安全を願って造佛を発願したと言われてます。歴史はそれほど古くなくて、明治元年に22体が完工って言われてます。 日本海のドライブ中、突然出てきます。それほど古くないと言っても、明治元年 …
-
鳥海山の麓の名瀑。端崖から溢れ出す湧水がつくる元滝伏流水と豪快な水しぶきの奈曽の白瀑谷。
2021年8月16日の記録。過去記録なので簡略化して書いてます。 鳥海山を下山して、まだ元気は余っていたので、滝巡りを。 元滝伏流水 これが、まぁまぁいい雰囲気のところを少し歩いて向かいます。 で、見えてきました。ずっと行きたかった元滝伏流水。鳥海山の溶岩の末端崖から溢れ出す湧水がつくる滝です。鳥海山の登山後に行くにはピッタリです。 左右からだーと流れ出てきています。白糸の滝って感じです。 右と左 …