「 登山 」 一覧
-
-
盛夏の月山。八合目から弥陀ヶ原の絶景、多くの高山植物を見て久しぶりの登山は大満足です。
出羽三山の1つになる月山へ登ってきました。 久し振りの登山です。 せっかく山形まで来てますので、未踏の山を登ってみたいと思い、今回は月山へ。 月山は日本百名山で、東北ではとても有名な山なんですが、なにせ結構遠いのでまだ登ったことがなかった山です。登山雑誌には毎度紅葉の絶景が載るので、いつか登ってみたいと思ってました。 タイミング的には夏なので紅葉って訳ではないですが、花の百名山でもあるのでどんな感 …
-
-
車旅2)絶景の伊吹山へプチハイキング。琵琶湖ドライブしてメタセコイヤ並木と彼岸花。
続きです。 ドライブ旅で、「滋賀~京都~鳥取~兵庫~島根(5泊6日)」を回ってきたシリーズでの2日目になります。 この日、朝から向かったのは伊吹山です。前回の旅行でずっと気になってましたし、前日の竹生島クルーズで見えていた威風堂々とした姿をみて登る計画を立ててみました。 ・・て熱く書いてますが、実際は「伊吹山ドライブウェイ」を使っちゃった訳なんですけどね。笑。 ええ、普通に下の登山口から登る以外に …
-
-
久しぶりの登山で大菩薩嶺へ。大菩薩峠から丸川峠を縦走。稜線、苔、草原を満喫です。
2020/10/17 4-八ヶ岳・秩父・多摩・南関東 日本百名山, 登山
9月の4連休の話です。 登山は2018年の骨折事故以降ずいぶんご無沙汰になってます。しばらくはソロ登山は控えようと思いつつ、今回は大菩薩へ向かう事に。 コロナ禍で密を避けるという流れでそこそこの人が出ていそうでしたが・・・。それほどとは考えずに呑気に向かいます。向かう時の高速道路の渋滞具合でだいたい分かりますよね。あぁ今回は結構な人が出てるなぁって感じです。 私も今年初めはフルマラソンの自己ベスト …
-
-
箱根山の外輪山の一峰である明神ヶ岳へ。山頂からは噴煙上げる大涌谷や富士山を満喫。
2020/09/06 4-八ヶ岳・秩父・多摩・南関東 富士山, 登山, 社寺, 箱根
某日、箱根の明神ヶ岳へ登ってきました。 この山を登るのは初めてです。コース的に短いですし、標高もそれほど高くなく1,169mなので登るタイミングがなかったって感じですね。 まぁ、何度も書いてる通り骨折からハードな登山はしていないのでちょうどいい足慣らしじゃないかと言う事で、起点は最乗寺にしてみました。 最乗寺は伊豆箱根鉄道の大雄山線に乗って以前散策に来てますね。 伊豆箱根鉄道の大雄山線に乗って天狗 …
-
-
娘と二人で大山阿夫利神社にお参りして大山へ登山。山頂からの展望は抜群です。
2020/09/06 4-八ヶ岳・秩父・多摩・南関東 丹沢, 日本三百名山, 登山, 社寺
某日、大山へ登ってきました。今年初めての登山です。まぁ登山って言うほどの山でもないのですが。笑。 コロナウィルスの影響もなくはないですが、2018年の北アルプスでの骨折事故以降はあまり登れなくなりました。手術は成功なんでしょうが、膝の曲げ伸ばしの違和感はずっと残ったままなのであまり積極的には登ってないですね。不思議なもので、ランニングとか走る分には全く違和感はないのですが、日常生活や階段の昇り降り …